
御祭神 建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)、櫛稲田姫(くしいなだひめ)の夫婦神。
ご利益 学業成就(合格)や商売繁盛(経営)、災難厄除、出世財福、手、足腰等。
参道にある御手洗池や井戸は昔から水が湧く水源地であった。信仰の起源故に寒川神社とも言われている。下総三山の七年祭りも有名。
御朱印はこちら(上部画像)
この御朱印の度は順不同である。夏専用の御朱印であるが赤い金魚と金色の夏詣が涼やか。
『二宮神社』
住 所∶〒274-0072 千葉県船橋市三山5丁目20−1
電 話∶047-472-1213
公式ウェブサイト
https://www.ninomiya-jinja.jp/
(明賀恵 山口敏太郎タートルカンパニー ミステリーニュースステーションATLAS編集部)