
本尊 薬師如来・阿弥陀如来・釈迦如来
ご利益 御守り
龍神破魔矢(りゅうじんはまや)
昇り龍が彫刻しており、 悪いものを祓い、願い事を叶える力があると言われています。
徳川三代将軍「家光公」の廟所(墓所)
門の四夜叉は、阿跋摩羅(あばつまら)、毘陀羅(びだら)、烏摩勒伽(うまろきゃ)、犍陀羅(けんだら)で、仏法および仏教徒を守護する。家光公は祖父である家康公を厚く尊敬して、東照宮を見護るようにあるのが大猷院だ。中には人天蓋があり天女画がとても美しい。
御朱印はこちら(上部画像)
蓮の花部分に大猷院と彫られている朱印が和む。
画像 Oshiro-man / photoAC
『輪王寺 大猷院』
住 所∶〒321-1431 栃木県日光市山内2300
電 話∶0288-54-0531
公式ウェブサイト
https://www.rinnoji.or.jp/
(明賀恵 山口敏太郎タートルカンパニー ミステリーニュースステーションATLAS編集部)