「徳島の月見ヶ丘に出たUFO」

私は25年ほど前に結婚してから現在まで神奈川で暮らしておりますが、生まれも育ちも敏太郎先生と同じ徳島です!

こちらにて徳島での不思議体験等を2、3、敏太郎先生にお聞きしていただきたくて、この度勇気を出しメールをさせていただきました。

先生ならご存知かと思いますが、阿波踊り空港のある(徳島空港ですね)松茂町の月見ヶ丘という海岸をご存知だと思います。昔は海水浴も出来ていましたが、今はもう禁止エリアになっていますね。そこでの体験談になります。

私が中学生の頃、友達数名と夕方月見ヶ丘で花火をしていた時の話です。

急に波打ち際で花火をしていたのですが、辺りが急に明るくなったので、光る方向の海を見てみると、距離にして大体20mくらい先の水面ギリギリの辺りに、大きな物体が突如浮いていました。 (正確には浮いていたと思います)

どんな形をしているのか、また赤いのか…オレンジなのかも分からないくらい眩しくて、私達はただただ呆然と眺めていましたが、スッといきなり消えたのです。




一瞬の間に消えたのと眩しいのとで、どちらの方向に消えたのかも分かりませんが、直感的にUFOだと思いました。私達は慌てて自転車を漕ぎ家路に着きましたが、あれは一体何だったのか、考えれば考えるほど分かりません。

それからしばらく経ち、私達も車の免許を取り、あの月見ヶ丘へ行った友人から聞いた話しなのですが、あの海岸は、空港と隣接しているので、少し地下をくぐり抜けるトンネルがあります。そこを車で通り抜けた時に、今までと違う場所に出たと慌てて家に来た子がいました。

見た事もない草の生えた、殺風景な景色が広がっていたそうです。

友人は、Uターンをして同じトンネルを抜けたらいつもの場所に戻っていたと話してくれました。嘘をついていると分かるものですが、かなり焦っていたので、私はUFOらしき物を見た場所だけあって、本当にあった話だと思います。

その後若かった私は、同じトンネルをくぐりに行きましたが、普通にいつもの場所に抜けました。

何かあの辺にはあるのかもしれませんね…(「祖母の家の怪異」 に続く)

【お便り】徳島松茂空港の謎の光る物体、千葉から謎の手紙がやってきた ATL4th120

(アトラスラジオ・リスナー投稿 山下さん ミステリーニュースステーションATLAS編集部)

画像 せき散歩 / photoAC

 

関連記事

最近の投稿

ページ上部へ戻る