
8月17日放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ水曜23:00)では「田中圭(38歳)に友達って事で聞いていいですか?」と題し、禁断私生活徹底解明!プライベート大公開、告白した。今回は、エンジェルちゃんとして、森三中の大森美幸がお助けゲストとして出演。
過去の出演では得意のバスケに挑戦したが結果は散々。バスケフリースロー対決を挑むも、これまた結果は何度も田中の惨敗。「バスケが得意というのは封印した方が良さそうだ」と振り返った。
番組ルーティン、国分太一からの「1日のルーティンを教えて」の質問に、普段プライベートが見えない、田中のある日の“休日ルーティーン”を24時間の円グラフで紹介した。
(円グラフの内訳)
6時〜12時 睡眠、12時〜13時 起きてダラダラする、13時〜14時 妻とランニング、14時〜16時 舞台観劇、16時〜17時 マッサージ、17時〜18時半 妻とデート・子供が帰宅、塾への送り迎え、18時半〜20時 夕食、20時〜6時 プライベートタイム
田中は休み前日には夜更かしすると決めているそうで、夜通し起きているという。また、バスケは上手くないのに仕事のオファーが来たそうで、来年バスケのW杯が開催されるが、そのメインキャスターに就任したという。
なお、この収録の日は睡眠4時間だったそうだが、台詞を覚える作業がなかったので、睡眠は短めだったという。ちなみに台詞を覚える時はしっかりと睡眠時間は確保しているという。
続けて、田中は妻からの「走りたい」という、この日の要望に応え、4.5キロいつものランニングコースを夫婦一緒にに走ったエピソードを語った。その後は一人で、舞台『恭しき娼婦』(演出:栗山民也、出演:菜緒&風間俊介)を観劇、楽しんだという。
また、田中は2児の女の子の父親で、上は小学5年生の子を塾へ車で送った後に、下の子供5歳を連れて妻と車で買い物へ行くコースが多いそうだ。塾などでなかなか子供とのタイミングが合わないそうであるが、先日「トンデミ」という国内最大規模のトランポリン等のアクティビティが楽しめる施設に行き、大人も楽しめる所であったという、家族とのエピソードを紹介した。
田中はバスケのリベンジとして、謎解きなら負けないと豪語、番組で挑戦する。尚、田中の出身高校は、東大合格者を輩出する、渋谷教育学園幕張高校(偏差値76)出身である。
1 2 3
✖️= ◯◯ □□□ ▲×▲▲
1 2 3=答えは何になるでしょう?
※クイズの答えは、バツ カケル エックス の言葉が当てはまり、1 2 3=スバルが正答。
このような謎解きを、3題解いたにもかかわらず、田中は大島美幸と共に30点の3位であった。なお、1位は解答も素早く連続正答した城島茂だった。なお、3問目は解答する事が出来ずに、テンションだだ下がりの渋い顔をする田中。「本当に力不足で申し訳ございませんでした」と、言い出しっぺであるにも関わらず最下位であった事を謝罪した。
番組終了後も、また遊びに来てくれますか?の太一の問いに、「勿論!リベンジさせて下さい」とマジ凹みであった。
そんな田中主演の、ワンと鳴けない犬と人の絆を描いた物語『ハウhaw』は8月19日(金)より全国で絶賛上映中である。
(田岡令梛 山口敏太郎タートルカンパニー ミステリーニュースステーションATLAS編集部)
画像 taoonex / PIXABAY