木漏れ日の中を歩くビッグフット!?カメラに捉えられた鮮明な姿
- 2022/7/29
- UFO・UMA, UMA, 巨大生物
- スノークォルミー渓谷, ビッグフット

監視カメラというと町中に設置される防犯用のものを想像しがちだが、川の水位や野生動物の動きを観察・記録する用途で設置されるものもある。それらの監視カメラはウェブ上で一般の人も確認できるものもあったりする。
先日、アメリカのワシントン州スノークォルミー渓谷に設置されたトレイルカメラを確認していた女性が、思いがけない一枚を発見してしまった。その画像がこちら。
写真には明るい日の光が差し込む森の様子が捉えられているのだが、画面左端に直立二足歩行する人影らしきものが写り込んでいる。木漏れ日を受けて毛皮や体付きが照らし出されており、合成ではない事が伺える。よく見ると腕や足の筋肉の付きかたや顔の様子も確認できるという。
この画像を発見したキャロライン・デイさんは、当初はカメラに鹿や熊、ピューマなどの野生動物が写っていないか記録映像を探していたと語っている。すると全身が毛に覆われた大きな「人」のような生物が写り込んでいるのを発見してしまって驚いたのだとか。
この画像がネットに上がると、アメリカ国内を中心に大きな反響を呼んだ。一番の話題となったのは、この生物が本当にビッグフットなのかというものだ。確かに写真では全身毛むくじゃらの生物にも見えるが、それが本当に生物なのか、単に厚着してフードをかぶった人なのかまでは判別がつかない。
「この地域にビッグフットが住んでいるのか、それとも巧妙ないたずら画像にひっかかってしまったのか、どちらかだと思います」と彼女も語っている。
果たしてトレイルカメラが捉えてしまった生物の正体は何なのだろうか?
(加藤史紀 山口敏太郎タートルカンパニー ミステリーニュースステーションATLAS編集部)