【山口敏太郎 全国御朱印の旅】千葉県市川市『葛飾八幡宮』

ご祭神は、中御前・誉田別命、東御前・息長帯姫命、西御前・玉依姫命。宇多天皇の勅願により京都の石清水八幡宮より勧請。

厄除開運・必勝・安産・育児守護の氏神さまとして、地域の方々の崇敬を集めている。

老舗の和菓子屋さんのパッケージにも見えるようなバランスの御朱印はキレのある筆文字と花心に三つ巴の紋に引き締まる想いだ。


画像©ぽわん photoAC

葛飾八幡宮

住  所:〒‪272ー0021‬ 千葉県市川市八幡4-2-1
電  話:047−332−4488

アクセス:【JR/都営新宿線】本八幡駅より徒歩10分、【京成電鉄】京成八幡駅より徒歩5分、【自動車】京葉道路市川I.C.より15分(※参拝者専用駐車場あり)

「葛飾八幡宮」ウェブサイト:https://www.katsushikahachimangu.com/

(エスカリータりえ 山口敏太郎タートルカンパニー ミステリーニュースステーションATLAS編集部)




 

関連記事

最近の投稿

ページ上部へ戻る