中国・広西チワン族自治区 約100羽のダチョウが大脱走!

昨年11月、群馬県にて民家で飼われていたダチョウが逃げ出す騒動があった。また、10月には熊本県で飼育されていたエミューが20羽脱走するという事件が発生している。

飛ばないとはいえ大型鳥類の脱走はかなり大変なものである。そして、そんなダチョウがなんと100羽も一気に脱走するという椿事が中国で発生した。

8日未明、中国の広西チワン族自治区にある重蔵市にて農場で飼育されていたダチョウたちが一斉に脱走。脱走したダチョウたちのうち70~80羽が捕獲されたものの、20羽ほどはそのまま逃げ出して周囲の道路を群れで駆け抜けるなどしたため、未明の町中で大混乱が発生したという。

Escaped Ostriches RUN through city streets




何羽ものダチョウたちが道路を疾走する様子を目撃した住民らがそのシュールな光景を撮影、SNSに上げたことで更に注目を集めることとなった。

地元民からの通報を受けて警察が出動、一カ所に逃げ出したダチョウたちを集め、農場に連れ戻すことに成功したようだ。また、幸いにもこの騒動による負傷者は報告されていないという。

脱走の原因は土曜日に何者かがダチョウを飼育していた箇所に設置されていた扉の鍵を開けたままにしていたためだとみられている。しかし今の所、犯人が誰なのか、あるいは訴追されるのかは不明となっている。

(加藤史紀 山口敏太郎タートルカンパニー ミステリーニュースステーションATLAS編集部)

画像&動画©The Sun / YouTube

 

関連記事

最近の投稿

ページ上部へ戻る