
先月末、10月31日はハロウィンだった。子供たちがモンスターの仮装をして近所の人々にお菓子を貰ったりする風習で知られており、近年では日本にもその文化が定着しつつある。
そんなハロウィンの仮装の中でポピュラーなもののひとつが魔女だろう。
魔女と言われると、我々には黒くて大きな三角帽子をかぶって箒にまたがる姿が典型的なものだろう。だが、そんな「魔女の箒(ほうき)」が主を落とした状態で空に浮かんでいる様子が捉えられて話題になっている。
@theonenamedlucca Witchcraft? 😨😳🤷🏻♂️ #fypシ #realwitch #floating #conspirancytheorytiktoks
こちらはTikTokで@theonenamedluccaと名乗る人物が投稿したものである。配達員の職に就いている男性は、仕事中に町の上空に浮かぶ奇妙な物体を発見。それが鳥や飛行機、風船ではなく掃除に使うような藁の箒だった事に気づき、あわてて撮影を開始したのだという。
問題の物体は推進力や支えとなるものが何もない状態にも関わらず、ただそこに浮かんでじっとしている様子が分かる。正に魔女やハリー・ポッターの使う典型的な魔法の箒だ---箒を乗り回していたはずの主をどこかに落としたのかもしれないが。
なお、撮影者の男性は車から降り、問題の箒がフロントガラスに張り付いたゴミなどではないことを示している。更に、この映像は編集や加工されていないことも強調している。
果たしてこの箒は本物の魔法の箒だったのか。それとも何かの仕掛けがあるのか、巧妙なフェイク動画なのか。いずれにしても多くの人の興味をそそる映像であることは間違いなく、この映像は瞬く間に800万回以上の再生回数を記録している。気になる人は実際に動画を確認して、謎に迫ってみてはいかがだろうか。
(加藤史紀 山口敏太郎タートルカンパニー ミステリーニュースステーションATLAS編集部)