
イギリスのウェールズ地方アングレジー海岸の近くに「海の亡霊」が突如出現、地元の人たちの間で話題になっているという。
今回注目を集めたのはSNSに上げられた1枚の写真だった。
海の中に二人の人物がぽつんと立ち、拡大してよく見ると全身が毛で覆われているようなのだ。まるで海の中から毛だらけの人型モンスターが出てきた!?ように見える一枚である。
この写真を撮影した人物はチェスター在住の人物で、ツーリングでこの地域はよく訪れていた。この日は愛犬と散歩をしていた所、「ニューリービーチを眺めていたら、海から人間の体のようなものが出てきたんです。とっさに携帯電話を手に取ったら、こんな写真が撮れてしまいました」と地元メディアのNorthWalesLiveに語っている。
Strange 'sea ghosts' which have left people spooked pictured off Brit coast https://t.co/r8R0pJVfGp pic.twitter.com/qKmKktWz1X
— Daily Star (@dailystar) October 30, 2021
その後、撮影された写真をFacebookに投稿したのだが、折しもハロウィンの数日前だったこともあって多くの人の注目を集めるに至った。
しかし、急に海から現れたこの人型物体は何だったのだろうか。海外の海坊主か、船幽霊か。写真を見た人々からは「まるで海の亡霊だ」というコメントも寄せられていた。
だが、地元の人々が調査した結果、この人型物体は過去に存在したアングレシーの救命ボートステーションの一部だった事が判明している。アングレシーの海は岩が多い海岸線と強い海流のため、昔から海の難所とされてきた。この救命ボートステーションは1828年に建てられ、役目を終えるまで50年間にわたってこの海域の安全を守ってきた施設だった。
今は建物は存在せず、救命ボート乗り場にあった古い木製の杭がかろうじて海中に残っている状態だったが、その杭が海藻に覆われた結果まるで海の亡霊を思わせるかのような不気味な姿になったようだ。
(勝木孝之 山口敏太郎タートルカンパニー ミステリーニュースステーションATLAS編集部)