
8月15日、イギリスのテムズ川にて奇妙な現象が確認された。
イギリスの首都ロンドンを流れるテムズ川の、ウォーターフロント再開発地域であるカナリーワーフとアイル・オブ・ドッグスの近くでのこと。夜間に川の近くを通りかかった住民が、川の中で動く奇妙な光を発見。手にしていたスマートフォンで動画を撮影することに成功。
Disclose Screen The Grimreefar
地元のFacebookグループに、同様の物体を見た事があるかと質問を投げかけた。しかし、さすがにこのような物体や光景を見た事のある人はいなかったようで、誰も彼もが困惑していたという。
この発光体の正体については様々な説が寄せられたそうだが、どれも確実とはいえないようだ。ある人は「かなりの防水性がある」交通信号機ではないかと提案していたが、わざわざ水中で発光させる意図が分からないし、周囲に作業を行っている人やボート等も確認できなかったということで、可能性は低いと見られている。
興味深い指摘として、「この光は水中にあるのではなく、上からスポットライトのように照らされているのではないか」と指摘する人もいた。しかし、街灯などの灯りが水面に落ちたにしても、光源となりうる可能性の高いものとかなり離れているため、この可能性も低いとされている。
だとすると、やはりこの発光体はUMA、またはUSO(未確認水中物体)なのだろうか。興味のある人はぜひ動画を確認してみてはいかがだろうか。
(飯山俊樹 山口敏太郎タートルカンパニー ミステリーニュースステーションATLAS編集部)
画像&動画©Disclose Screen The Grimreefar YouTube