
11月30日に放送された人気バラエティ番組『人生が変わる1分間の深イイ話』(日本テレビ)でのテロップミスを見て「思わず吹いた」と話題になった。
この日、『深イイ話』冒頭で放送された「密着クイズ」では、遥さんと名乗る29歳の女性が登場。この人物のお姉さんが有名芸能人であり、この日のゲストさんであるという。
このゲストさんのパーソナリティーに関するヒントとして、「視聴率20%超」「斎藤工と友達」「朝ドラ出演」という経歴が明かされ、さらに保育士の資格も持っているという。
そしてこの人物の正体が物まね芸人のやしろ優であることが明かされると、スタジオ内は一瞬盛り上がった。
ところが、このゲストのことよりもテロップミスのほうが大きく話題になったようなのだ。
それは、テロップとしてずっと表示されていた「保育師の資格を持つ」というものだった。
本来であれば、「保育士の資格を持つ」が正しいテロップのはずなのだが、何故か「士」が「師」となっていて、ネットでは「何故かずっと保育師で表示されていた」と賑わしていた。
どうして「保育士」が「保育師」となっていたのかは不明だが、延々と20分にも渡り放送され続けていたために気になる人は多かったようだ。
このことは番組スタッフによる単なる見落としだったのか、それと何か意図するものがあったのか、謎である。
(文:江戸前ライダー ミステリーニュースステーションATLAS編集部)
画像©Esi Grünhagen PIXABAY