
投稿 東京 NMさん
34歳の都内在住です。いつもYouTube大変興味楽しく見ています。不思議な体験をされている方がたくさんいて自分だけじゃないなんだと、僕も不思議な体験を何度かしているのですが、検索してもそれがあまり過去の例がないので、先生に聞いていただきたいなと思います。
【大江戸線の駅エレベータで起こった奇怪なこと】
2013年2月ごろ、だいぶ前にはなりますが不思議な体験をしました。
2月のある日、仕事が遅くなり終電でした。定期の路線での終電は終わっていて、若干遠回りな路線での帰宅でした・・・と言っても、5分の差くらいしかないんですけども。
そんなこんなで最寄り駅に着きました。ぞろぞろ乗客が降りて、改札へ向かうべくエレベーターに乗りました。地下鉄の中でもかなり深いやつなので(大江戸線の)エスカレーターが長い&歩くのが嫌なので、エレベーターを良く使う事にしてるんです。
その為、降りた時にエレベーターまで一番近い車両に乗るようにしていて、いつも通りスムーズにエレベーターに乗りました。
そのときエレベーター内には自分を入れて5人乗っていて、40代くらいのスーツのサラリーマン、ヘッドホンにキャップの若者、OL、オバサン、の4人と自分でした。
まぁ普通にドアが閉まって「ドアが閉まります」「改札階へまいります」と、聞き馴れエレベーターからのアナウンス音が流れました。で、自分は電車移動だとスマホでイヤホンで音楽聴いてるんです。それでその時(エレベーターに乗ったタイミングで)聴いていたのが、ちょうどアルバムの最後の曲だったんですけど、当然ですがそのまま最後の曲が終わって音楽が止まりました。
適当に聞き流してたので(疲れててぼーっとしてたのもあり)、音楽が止まってもしばらく無音で放置してました。
………!
そこで、ふと思って我に返りました。『…まだエレベーターが着かない!?』『…でもまだ明らかに上には登ってる感覚はある』『…待てよ、曲の長さ考えたら最低でも3分は経ったぞ!?』『…駅のエレベーターなんて数秒から数十秒だろ?深い地下鉄ってもそんなかからないし、何度も乗ってるエレベーターだよ、これ』と、一人で一瞬パニクって…。
イヤホン外して同乗してた4人を見ても至って普通の表情。ヘッドホンにキャップの若者から漏れるヒップホップの音とエレベーターが登っている機械の音が静に響くだけ。
さすがに気味が悪くなって、隣の人に「ちょっと…すいま」と言いかけたところで、「チーン」と到着音。「ドアが開きます」の聞き慣れたアナウンス音。
そして普通に到着。みんな普通に降りて行きました。
自分だけポカーン。2~3分間でしたが、異次元空間を旅したのでしょうか?少し疲れていただけなのしょうか?
不思議な体験でした。
【真夜中の仕事場で鳴りやまぬ電話を・・・】
別の不思議な体験は2014年7月ごろのことです。深夜、会社で仕事中、突然部屋の固定電話が鳴りました。
おかしいなー、こんな時間に…?と思いつつ、社員なら内線か、普通は直接携帯にかけてくるし、間違い電話か、間違いファックスと思ってしばらく無視してた。
というのも、作業部屋の固定電話が鳴ることはほとんどなく、会社への電話は普通、事務所にかかってくるし、日によって作業している人も違うので、その部屋に誰がいるかなんてまずわからないのです。
なので、作業部屋へ直接電話はほぼかかってこないのです。こっちからかける専用みたいな使い方な電話なのです。それが、土曜の深夜に鳴るわけだから、まぁ間違い電話だろうと。
しばらく無視してた(1分くらい?)が、全く着信音が切れる感じが無く、ファックスかな?(間違いファックスはたまにあるので)受話器一回上げないとダメかぁ…。と受話器をとって耳に当てました。
「ファックスを受信します」が聞こえるかと思ったのでが、なんと!
“ざ、ざ、ざーーー”
ノイズ音が半分と、どこかのリビングような環境音というか生活音が半分混ざったような聞き取りにくい音が聞こえてきたのです。
『ん?ファックスじゃなくて電話か?じゃ誰だ?』
「もしもーし、もしもーし…」と、こちらから話しても応答なし。すると誰か奥でしゃべっているのか、テレビの音かはわからないが遠くに何か声は聞こえる。スマホの操作をミスって発信したままリビングのテーブルに放置したような感じ。
そりゃ1分以上着信が切れないわけだ。とはいえ、電話の主が気になったので、「もしもーし、もしもーし…」再度探るも応答無し。
『こりゃダメだなー』とか思った矢先、聞こえてくる雑音(会話のような)が大きくなってきた気がする。どうもテレビの音では無い感じ。2人の会話。でも妙に早口。でも日本語にしては早口すぎるよなーなんていうか雰囲気は韓国語か中国語に近い感じ。
でも全く内容が聞き取れない。必死に聞き取ろうと集中してしばらく音を聴いてると…
突然!
「おぎゃーおぎゃー」
え?
「おぎゃーおぎゃー」
いきなり赤ちゃんの泣き声が聞こえ始めたのです!『なんで?どうした?どういうこと?』ちょいパニック。
「おぎゃーおぎゃー」「おぎゃーおぎゃー」「おぎゃーおぎゃー」
少しずつ泣き声が大きくなってきて、ってことは、電話に近づいてきてる!?電話の相手はどういう状況だ?
かなりびっくり。なにがなんだか訳がわからない状況。ちょっとパニックになりました。それで、そこからさらに謎なのですが、突然、電話を保留したときのよくある電子音のクラシック曲?に、パツンと切り替わりました。
ちょいパニックから一気に呆然。そこで、電話切りました。
マジ謎なんですけど。不気味すぎ。いきなり泣き声なんて恐すぎて。間違い電話?混線?イタズラ?いまどき混線とかってあるんですかね???
その会社の別の部屋では霊体験してる先輩はいます。どちらもオチはなんですが、なんかモヤモヤします。
過去に小学生~高校生くらいまでいくつか霊体験?不思議な体験?をしています。意識していると起きないもので忘れた頃にやってくる感じです。
今回書かせてもらった上記2点は大人になってから(上京してから)久々に起きた体験です。
(ミステリーニュースステーションATLAS編集部)