
2020年10月19日に放送された、朝の情報番組『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日)で放送事故が発生したと話題になっている。
この日、午前9時29分ごろ、『モーニングショー』では「夫の呼び方が変わる?『主人』に違和感」という特集を放送していた。
これは、家庭内での自分の夫を「主人」と呼ぶかどうか、それに代わる言い方はあるのかといったテーマを中心に司会の羽鳥と斎藤ちはるアナ、月曜日のコメンテーターたちが各々の意見を述べていた。
すると、そのテーマに関する熱い論議が交わされてるときだった。
途中、CMに移り変わる瞬間、突如、横倒しになった文字列が現れたのである。そして、そこには
「モーニングショー公式」
「おはようございます。素人の疑問。政財界の方のとの毎日の食事代は誰が出すのですか?」
「田崎さん、マラソン解説の増田さんなみに政界人の心情までレアな情報をお話されますが、情報収集の具体的な方法を教えてください」
「今日は和やかな雰囲気です。玉川さんがいないからでしょうか?田崎さん、今日は楽でしたか?それとも物足りない感じでしたか?」
などなど…文章の書かれたフリップが登場したのだ。
実はこれ、「『主人』に違和感」問題の直前に放送されていた、日本学術会議法にまつわるニュースについて、政治評論家の田崎史郎が出演した際に使用された質問を書いたものだったようだ。なお、なぜか理由は不明であったが、何かの手違いでこの時間に表示されてしまったらしい。
なお、これを見ていた全国の視聴者は何か起こっているのかまったく理解できず、この後に「カンペ?」「やらせですか?」などと、ネット上ではちょっとした騒ぎになっていたようだ。
(文:江戸前ライダー 山口敏太郎事務所 ミステリーニュースステーション・ATLAS編集部)
画像©Saku Takakusaki