「塩盛りされた当直室」

山口敏太郎先生、藍夢さん、スタッフのみなさんいつもありがとうございます。コバシンです。

今日は子供の頃の不思議な体験と現職場であった体験をお伝えしたいと思います。

わたしの右眉には2つの傷跡があります。一つは祖父母宅に泊まりに行った時に銭湯に行く途中の岩階段で転び、傷つけたものですが、もうひとつは原因不明なのです。

小学校の一年生の頃のちょうど給食が終わり、わたしはついふざけて給食に付いてきたマーガリンを包んだ銀紙を丸めて、教室の後ろにあるゴミ箱に投げようとしていました。

ちょうどそのとき、担任の教師から「何してるの!」と怒鳴られ、手は上に挙げたところで止めました。「何もしていませんよ」と先生のいる方を向き、誤魔化そうとして笑いかけると先生が「あれ君、血が出てるよ」というのです・・・

言われるがままに右眉を触ると、ぬるっとした血が手につきました。そのまま病院に行き、縫いはしませんでしたが、原因はわかりませんでした。今では『かまいたち』かな?と思っています。

ゴミを投げようとして止められた刹那に切り裂かれたとしか考えようが無かったからです。




続きましては今の職場の話しです。

古い病院の介護員として働いています。仕事は月に2度当直がありますが、そこの当直室にはいろいろな逸話がありました。

ある人は壁に引きずり込まれそうになったりしたそうです。霊感の強い同僚は、病院内でも壁に頭を突っ込んだまま立っているひとを見たりしていると聞きました。そして入り口には左右に塩盛りがしてあるのです。

わたしも最初の当直は恐ろしくもありました。疲労で寝てしまう事もありましたが、数回目の当直の折、不思議な体験をしました。

ふと目を覚ますと部屋の真ん中から男の声が聞こえるのです。聴き入っていると、突然壁側からドンと押されてベッドの下に落ちてしまい、頭をぶつけてまた傷をつけられてしまいました。痛さのあまりしばらく動けませんでした。

翌日、塩盛りを再度し直してもらいました。

その後も、病院の祭りが行われた夜には、誰もいないはずの廊下で、走る足音が聞こえたり等もありました。

しばらくはあまり気にならなくはなっていたのですが、前回放送していただいた100人の霊が来る婦人に藍夢さんからのアドバイス通り、レビー小体型認知症による幻視かもしれないので、ドクターの言う薬を飲んでみてはと勧めたその夜にベッドから落ち、久しぶりに後頭部に傷を作りました。その婦人は来月、お寺でお祓いをしてもらうことになりました。

長々と駄文申し訳ありませんでした。

病院の怖い話/処置室で聞いた「ありがとう」の声、ハワイの寿司屋で会った、前世の犯罪を告発する幽霊 ATL3rd _ 69

(アトラスラジオ・リスナー投稿 コバシンさん ミステリーニュースステーショctantan_haikyo

画像 travelgrip24 / photoAC

 

関連記事

最近の投稿

ページ上部へ戻る