【山口敏太郎の呪物コレクション】人魚 ATLASEDITOR 7か月前 【人魚】 メルカリで購入したものである。人魚のミイラという名称以外で詳細が語られていないため、どのようないわくがあるかは不明。 【人魚とは】 上半身が人間で、下半身が魚の姿をした生物。美しい見た目を歌声で人々を魅了し、その隙を見て襲いかかることがあると言われている。 人魚の肉を食べると永遠の命を得られるとの伝説もあり、それと食べたことで不老長寿となったと言われる尼僧「八尾比丘尼」の伝説も日本各地に残されている。 (写真:大内かっぱハウス2F 山口敏太郎妖怪博物館)