
2019年12月26日に放送された、朝の情報番組「ZIP!」(日本テレビ系列)に於いて可愛らしい放送事故があった模様である。
この日、番組では島根県安来市に伝わる民族舞踏「安来節」を踊る2歳の子供を特集した。そしてその子の踊りを生放送で中継しようとしたのだが、放送事故はそこで発生した。
どうやら、この「安来節」を踊る2歳の子供の機嫌がこの日ばかりはあまり芳しくなかったのか、音楽が鳴り始めても一向に踊る素振りを見せず、籠を持ちながら茫然と立ち尽くすばかり。
途中、焦ったこの子の親が数分に渡り懸命に踊るように仕向けた。しかし、男の子にその気は一切なかったようで、全く踊ることなくに生中継は無残にも終了した。
この状況にネット上では「全然踊らない2歳児に朝から爆笑した」「朝から起されて眠かったのでは?」「まあ嫌だよね」と子供に同情するような声が相次いでいた。
今後、名誉挽回の再挑戦があるのかは不明であるが、もし次回があるとすれば、今度は早めに起きてからのウォーミングアップやご褒美もたくさん用意しないといけないだろう。
(文:江戸前ライダー ミステリーニュースステーション・ATLAS編集部)
画像©楚 南平 PIXABAY