
投稿 元葬儀屋さん
まだまだ体験談がある中で順を追って体験談をお話しして参ります。私はお店を経営していた事がございます。季節は夏の午後7時ごろの事でした。私は店で仕事をしていて少し休憩しようと店の外に出でてなにやら気配を察知して上を見上げました。
すると、高さは電柱より低い位置に人玉がひゅ~るりと移動しシッバッっと消えました。
その時に私は思いました・・・『近くで誰かがお亡くなりになったんだな』。その時に私は生まれて初めて人玉を見たので少しワクワクしました。
あの『ゲゲゲの鬼太郎』とかに出てくる人玉はいったいどんなものなのだろう、と子供心に興味を持ったことがまさに今自分の目で見る事ができた訳でして、それがいったいどの様なものだったのか検証しました。
人玉は燃えているもの火の玉が炎をひきずりながら飛んでいる姿が、火の尾っぽに見えると言うものではなく、かといって電球を移動させた光の残像が人だまの尻尾に見えると言うものでもありませんでした。一言でいうと、そのものは金色の発光体にひゅるりと伸びたしっぽがあり、それを揺らしながら空中を移動しているもので、なにか生きているように見
えたのです。
あの『ゲゲゲの鬼太郎』に出てくる人玉を水木しげる先生が実に上手に具現化できたのは、実際に見たことがあるからだと思いました。
すぐに『貴重な体験をしたものだ』と冷静に思った訳ですが、もしかすると目の異常かもしれないと思い、翌日眼科に行きましたが問題無しと言われ、そのときに自分が見たものは人玉と言われているものだと確信しました。
この人玉を見た時期とちょうど同じころです。お客様を防犯ビデオで確認し、すぐに店内でも目視出来た同じ人がいつの間にか消えていたこと、また夕方に黒い人が黒い犬の散歩をしているシルエットが横断歩道を渡るのを前方に確認したが、次の瞬間そのものが消えたことなども経験しました。
そんな事もあったなと思い出しつつも時はもっとさかのぼってお話し致します。
関連記事
深夜の訪問者
私の妻は霊感が強いという事は以前お話しさせて頂きました。そんな妻と私が二十代のころに1Kのアパートで暮らしていた時の心霊体験のお話しです。その朝、私は妻から変な話を聞かされることになります。妻が「夜にお婆さんが入ってきた」と私にそう言うのです。
私 「それなに?だれ?」
妻 「分からない」
私 「何時?どうして僕は知らないの?」
妻 「わたしもあなたも寝ていた時にお婆さんが入ってきた」
妻は私にそう言ったのです。
内容はこうです。深夜に私と妻が1Kのアパ―トで寝ていると、お線香の匂いがして玄関に人の気配を感じて妻は目を覚ましたそうです。もちろんドアの鍵は施錠してあります。
妻はすぐに玄関に居るお婆さんが幽霊だと気が付き、布団の中からそのお婆さんに「入ってくるな」と言ったそうです。するとそのお婆さんは「ここは通り道なんだよ」と妻に言い返し、スーッと玄関から部屋へ入ってくると自分達の寝ている布団の上を通ってベランダの方から出て行ったという事なのです。
妻が霊感が強い事は分かっていたので私は否定することはありませんでした。
私は仕事に出掛ける為にアパートのドアを開けました。すると、そこに見えたものから昨夜のお婆さんの身元が判明したのです。
私は妻を呼んできてアパートの外を見てもらいました。「あーなるほどね」と妻は納得しました。
玄関の前の家には白と黒の幕が張ってありました。昨夜の幽霊のお婆さんはお向かいさんの亡くなったお婆さんだったのです。
アパートの周囲にはお線香の匂いが立ち込めておりました。
(山口敏太郎タートルカンパニー ミステリーニュースステーションATLAS編集部)
画像©Daniela Mackova PIXABAY