【都市伝説】笑福亭鶴瓶は「増幅の神」だった!?

現在、ネットではある大物芸能人に関する興味深い都市伝説が囁かれている。

それは落語家・タレントとして活躍する、笑福亭鶴瓶に関する都市伝説である。

鶴瓶、アキラ100%をライバル視!




鶴瓶といえば、現在、伊藤園の「健康ミネラルむぎ茶」などのCMに出演で毎日のようにテレビで見かけている。

それだけ視聴者からの需要があるということだが、それは企業にとっても同じであるようだ。業界では「CMキャラクターに鶴瓶を起用すると売上率がアップする」という話もあるらしいのだ。

現に鶴瓶の「健康ミネラルむぎ茶」は今年に入って、従来の小売価格そのままで内容物が従来の600mlから50mlも多い650ml増量版が発売されている。

のみならず、鶴瓶をCM起用した東海漬物の「こくうまキムチ」は、先月7月から今月まで期間限定で20%も増量されている他にもエースコックのカップラーメン「スーパーカップ」は、麺の重量を90gから100gにアップした「スーパーカップMAX」が発売されている。




このように鶴瓶をCMキャラに起用した企業は内容物の増量が続いているため、ネットでは鶴瓶を「増幅の神」もしくは「増幅亭鶴瓶」とも呼ばれているという。

笑福亭鶴瓶、髪はすっかり薄いが「増量」には実績アリである。

関連動画
健康ミネラルむぎ茶TV-CM「ミネラル ゴクゴク2019」篇

(文:江戸前ライダー ミステリーニュースステーション・ATLAS編集部)

画像『スジナシ [DVD]


 

関連記事

最近の投稿

ページ上部へ戻る