
画像©真相報道バンキシャ!|日本テレビ – 日テレ 公式ウェブサイトより
2019年4月14日(日)に放送された「真相報道 バンキシャ!」(日本テレビ系列 毎週日曜日 午後6:00~6:55)にて放送事故が発生したとネットで話題になっている。
この事件が起こったのは、この日の番組終盤、話題は4月8日に発表された日本円新紙幣のデザインについてトークしている最中だった。
当日のご意見番(ゲスト)だった社会学者の古市憲寿は、この紙幣のデザインがあまり気に入ってない様子で、「凄くダサい」「勝手に決められたって感じしませんか?」と司会の福澤朗に同意を求めた。
関連記事
膀胱がんに苦しむ小倉智明に安楽死の小説を紹介、古市憲寿に非難の声!?
純烈・友井DV問題で「乙武さんはDV出来ない」古市が障がい者へ差別発言
しかし、古市の尋ね方が悪かったのだろうか、執拗だと感じたような(※古市は同日に放送された『ワイドなショー』でも同様の持論を展開していた)福澤アナは古市の発言に対して険しい顔で睨み返し、「(古市さんは)いつまでも反抗期ですね」と一蹴した。
そして、福澤アナは最後に「もうしばらく会いたくないですね」と、本気なのか、それとも演出なのかわからないが、古市に「バンキシャ出禁」を通告したのだ。
福澤アナといえば、かつて日本テレビの局アナ時代、当時の看板番組「全日本プロレス」中継のアナウンサーに抜擢された際、自身の感情が高ぶると「ジャストミート」「ファイヤー!」と叫ぶことが広く知られている。
いつも穏やかで明朗な福澤アナも、今回もまた無神経な古市の心無い発言に対して、思わず「ファイヤーしてしまった」のかもしれない。
(文:江戸前ライダー ミステリーニュースステーション・ATLAS編集部)