
2000年代から伝わる芸能都市伝説にこんな話がある。それは「阿部寛のホームページは世界最速」という都市伝説である。何のことやら意味不明だと思うので、ひとつずつ説明していこう。
阿部のホームページとは『下町ロケット』や『結婚できない男』などの主演作で知られる俳優、阿部寛の公式ホームページのことである。
実はこの阿部のホームページだが、今現在、大活躍している俳優のもとで運営しているホームページとは思えないほどの簡素さで有名であり、それはまるで1990年代後半~2000年代前半時代にあった個人サイトのようなシンプルなデザインなのである。
そのあまりに簡素さゆえ、表示される呼び込む速度、いわゆるページスピードは日本の全芸能人中ナンバーワンであるのは間違いなく、そのあまりの速さが若いネットユーザーの間でも時折、話題になるようだ。
特に若いユーザーにとっては、月末に訪れるスマートフォンの速度制限中であっても「阿部寛のホームページ」はあまりの軽量化ゆえに「サクサク読める」ことで有名であり、速度制限中のよい暇つぶしになっているという。
その一方、この阿部のホームページは、そのレイアウトの古さとは裏腹に、かなり頻繁に更新されていて、2019年3月19日現在の最新情報としてNHK総合での主演ドラマ『遙かなる山の呼び声』の再放送のほか、2020年公開予定のマレーシア映画『The Garden Of Evening Mists』というかなり先の情報まで記載されている。
つまり、阿部のホームページにはれっきとした管理人が存在して、現在も休むことなく更新され続けているのは間違いない。このサイトの管理人は一時期、阿部本人とも噂されたが、どうやら真実ではなさそうで、これは阿部本人および阿部の所属事務所の承認を受けて、有志のファンが更新しているらしい。
実は阿部の所属事務所である有限会社茂田オフィスは、現在に至るまで会社としての公式ホームページを所持していない。また、阿部のほかにも同事務所の名取裕子、筒井真理子も事務所の公認を受けた第三者の手により管理や更新をしてもらっているといい、このように業界ではかなり稀有な事である。
しかしながら、この3名の仕事のオファーが途切れないのは、ホームページやSNSといった現代文明の力を頼る必要のない、実力のある役者だという証明なのだろう。
(文:江戸前ライダー ミステリーニュースステーションATLAS編集部)