
先週、フィンランドのラップランド国境警備隊が奇妙な現象の写真をツイートした。
Inarinjärvelläkin on joskus harvoin mahdollisuus nähdä kangastuksia. Papinsaaren edustalle on noussut uusi saari. Ivalon partio sai ilmiön ikuistettua kameralle kirkkaassa -25 C pakkassäässä. #ivalonraja #inarinjärvi pic.twitter.com/U7vXpZXOhl
— Lapin rajavartiosto (@lapinraja) February 23, 2019
画像は、氷床から巨大な土地のように見えるものが出てくる様子を捉えている。海から切り立った崖が横一線に並んでいるのだが、さらに奇妙になことに現場地域には新たな岩石層の突然の出現の要因になるかもしれない、どんな火山活動の兆候もみられなかったという。
突如として海上に現れた謎の大陸。この画像が投稿されてからツイートは一気にバズり、この“新大陸”に関する自分の考えを書き込む人が続出した。「まるで幽霊のような島だ」との感想も寄せられていた。
しかし、この画像を紹介したYouTubeチャンネルDAHBOO77の管理者らは、この画像について「奇跡的な一瞬を捉えたものだが、合理的に説明できる」と指摘している。
関連動画
奇妙なニューアイランド、または蜃気楼? ボーダーパトロールつぶやき現象と写真
この「島」は光が大気の層を通過して水平線に沿って幻影のような効果を引き起こす、早い話が蜃気楼に過ぎなかったのだ。しかし、ここまではっきりした姿で確認されたのは珍しく、注目を集める結果となったのも致し方ないだろう、とのことだ。
(田中尚 山口敏太郎タートルカンパニー ミステリーニュースステーションATLAS編集部)
画像&動画©DAHBOO77 / YouTube