大泉洋の「キモチ悪くて二度と思い出したくない仕事」って?





12月10日放送のフジテレビ系バラエティ番組『痛快TV スカッとジャパン』で、ちょっとしたテロップミスがあった。

この日の『スカッとジャパン』はゲストとして俳優の大泉洋が登場。スタジオでは大泉が過去に体験した「一番辛かった仕事」をトークすることになり、大泉は現在も出演している北海道のローカル番組『ハナタレナックス』(北海道テレビ放送)での「カレンダー制作」でのエピソードを語った。

関連記事
【都市伝説】大泉洋は萩本欽一の隠し子なのか?
【差し入れ伝説】大泉洋マグロ1匹、キムタクの冷蔵庫、米倉涼子は駄菓子屋




『ハナタレナックス』は大泉が所属する演劇ユニット、TEAM NACSの冠番組で、視聴者プレゼントとして送られる番組特製カレンダーで使われる数字をTEAM NACSの5人が人文字で表すことにしたらしいのだ。

1や4などの数字は比較的に簡単に再現できたTEAM NACSだが、難易度が高かったのは「7」で、彼らはプロレス技の「パイルドライバー」を応用して7を表現することになったという。

技をかける側はリーダーの森崎博之、かけられる側は大泉だったのだが、その際に大泉の股間が森崎の顔に思いっきり挟まる形となり、大泉いわく「気持ち悪くて二度と思い出したくない仕事」とのことだった。




この際に『スカッとジャパン』では『ハナタレナックス』の映像も紹介したのだが、ここで痛恨のテロップミスが発覚。北海道テレビ放送の略称は「HTB」(Hokkaido Television Broadcasting Co.,Ltd.)なのだが、『スカッとジャパン』は「HTV」と誤記してしまった。

この間違いにすぐさま気づいたのは、やはりご当地の北海道民だったという。ネットでは「北海道テレビ放送はHTVではなくHTBだ!」とツッコミの嵐だったという。

なお、HTVは実在する放送局で、広島テレビ放送株式会社(Hiroshima Television Corporation)の略称であるが、よく間違えられるようで過去にいくつかの雑誌で誤記が確認されている。

≪こんな記事も読まれています≫
視聴者騒然!コンビ格差?『帰れマンデー』出演者テロップに名前がない!
【放送事故】『あさイチ』ゲスト、鈴木亮平は「百田夏菜子」だった!?

(江戸前ライダー ミステリーニュースステーション・ATLAS編集部)

画像『STEPPIN’OUT! ステッピンアウト! VOl.5 大泉洋




 

関連記事

最近の投稿

ページ上部へ戻る