- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:呪術
-
現代の奇病、自分をニワトリだと信じ込んだ女性
自分を人間ではなく、動物であると信じ込む・・・そんな珍しい精神疾患が存在するという。 ベルギーに住んでいた当時54歳の女性は、ある日突然自身が鶏であるかのように振る舞い始めたという。 彼女の兄は自宅の庭で女性… -
自然公園の石が家に祟りをなす!?現代のアメリカで起きた奇妙な事件
昔から、山や川などの自然界に存在する気が凝って魑魅魍魎が生まれる、と考えられてきた。そのため、みだりに山の木を切ったり石などを持ちだしてはならない、と言い含められてきた。 ここまでは日本の話だが、アメリカで日本の言… -
スキャンしたら普通のミイラじゃなかった
古代エジプトを象徴する文化のひとつがミイラだろう。 この度約3,000年前の古代エジプトのものである2つの石棺をCTスキャンで分析した結果、中のミイラが予想外のものであったことが判明して話題になっている。 こ… -
なぜ日本人は怨霊にやさしいのか?(下)
画像©coicya photoAC なぜ日本人は怨霊にやさしいのか?(上)から続く 和歌からみえる人となり 大怨霊と言われる平将門と菅原道真だが、二人がよんで、今日に残る和歌を二つみていただきたい。 … -
魔女が伝授!もっとも怖いのは自分自身の生霊、浄霊方法
画像©深月ユリア 筆者はポーランドの魔女とアイヌのシャーマンの血を受け継ぐ「魔女」である。仕事上、霊障やポルターガイスト、地縛霊など様々な「霊」にまつわる悩み相談を受ける。 しかし、実は多くのケースで相談者の… -
新型コロナ、イナゴ、日食と月食……聖書の黙示録の「終末」は近い?
先日の6月21日、夏至の日に日本各地で部分日食が確認された。 夏至の日に日食が起こるのは1648年以来の372年ぶりだった。天気によっては曇り空で見えない所もあったようだが、各地から日食の報告が寄せられていた。 … -
2022年、アレイスター・クロウリーの住んだ家が観光名所に
スコットランドのネス湖南東側のホワイエ近くに位置する「ボレスキンハウス」は、18世紀に建造された邸宅であり、数奇な運命を辿った建物でもある。 かつて「世界で最も邪悪な男」と言われた20世紀最後の魔術師、アレイスター… -
なぜ日本人は怨霊にやさしいのか?(上)
画像©artworks_n なんだか分からないものを拝む精神がある 初めに二つのエピソードを紹介したい。 宮崎駿監督の名作アニメ『もののけ姫』の冒頭に、こんなシーンがある。手負いのイノシシが変化した祟… -
38年経ってもなお囁かれる映画「ポルターガイスト」の呪い
1982年6月4日、ホラー映画の金字塔であるの「ポルターガイスト」が初めて公開された。 それまでになかったホラー描写から、映画の公開後に様々な噂や逸話が出てくることになった。撮影費用を節約するために偽のスケルトンで… -
『平将門の呪い』の結界(後編)
≪前編から続く≫ 本物は一体誰なのだ。どうやったら見破れるのか。藤太のあせりはピークに達した。その時、ひとつの妙案が浮かんだ。自分の妹である「桔梗の前」を将門に間者として送り込む事であった。 こうして「桔梗の…