- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:歴史上の事件
-
明治時代の猟奇事件「少年尻肉切取殺人事件」
明治35(1902)年3月27日夜、東京の麹町で11歳の少年が行方不明になった。 少年は近くに遣いに行った後で姿を消し、その数時間後に無惨な死体で発見された。 奇妙なことに、少年の死体は左右の尻の… -
戦後の日本を騒がせた誘拐事件「吉展ちゃん誘拐殺人事件」
今から約56年前の4月、世間を騒然とさせる事件が起きた。 4歳の男の子が誘拐され、犯人が身代金を要求してきたという「吉展ちゃん誘拐殺人事件」だ。 1963年3月31日の夕方、東京都台東区入谷にて事件は起きた… -
身代金一億円を奪い、飛行機内から逃げた未解決ハイジャック「D.B.クーパー」事件
先日、アトラスにてカナダで起きたパイロットが消えた謎の飛行機墜落事故について報告した。 この不可解な事故について、カナダやアメリカでは過去に起きたある有名なハイジャック事件を思い出した人も多かったようだ。 … -
【都市伝説】フリーメーソンをも影で操る秘密結社!?「ブナイ・ブリス」
陰謀論や都市伝説に登場し、世界を裏で操っているとされる秘密結社フリーメーソン。 その構成員の中にはアメリカ大統領を初めとする各国の首脳も含まれており、秘密裏に会議が行われ世界各国の動向が決定されてきたと考えられ… -
一度発見されながら歴史に埋没した幻の島「中ノ鳥島」
日本の周辺には一度発見されながら、その後確認できない幻の島がある。それが中ノ鳥島である。 1907年(明治40年)に、この島は山田禎三郎が発見し、上陸して測量まで行っている。報告書によると、島は外周 6.7km、… -
源頼政 知られざる首塚伝説
源頼政は、父は源仲政、母は藤原友実の娘に間に生まれた。彼がのし上がるのには、二つの乱を経なければならなかった。1156年の保元の乱において、後白河天皇につき見事勝利を納める。 1159年の平治の乱では一度は源義… -
心理学者・福来友吉の受難!!リアル「リング」貞子は実在した
日本ホラー界に一大センセーションを巻き起こした鈴木光司の「リング」。貞子の強烈な印象は今なおホラー界で伝説となっているが、この話は「不幸の手紙」をベースとし、明治時代に起こった「千里眼事件」をモデルにしている。 千里眼… -
我々が知らない土地に、恐竜並みの巨人が住んでいる!?【ジョン・マンデヴィル卿の伝えた巨人】
14世紀から15世紀にかけて、イギリスから巡礼の旅に出かけ、アジア・アフリカを周り34年かけて再びイギリスに帰ってきた人物に、ジョン・マンデヴィル卿という人物がいる。 彼はその長い旅の間に見聞きしたものを、帰国… -
悲劇の王子・ヤマトタケル、都目前にて憤死する
日本武尊(やまとたけるのみこと)は古代史の英雄であると同時に「悲劇の王子」として日本人に親しみ深い人物である。古事記や日本書紀にその名を確認することができるが、それぞれ名前の表記やエピソードが異なっており、今日でもその… -
【異端の歴史】鬼と呼ばれる人々を討った将軍・坂上田村麻呂
日本初の征夷大将軍と言えば、言わずと知れた坂上田村麻呂である。坂上田村麻呂が活躍した8世紀、朝廷は陸奥国で猛威を振るっている蝦夷に頭を悩ませていた。朝廷軍は阿弖流為(アテルイ)率いる蝦夷軍と激戦を繰り返しており、坂上田…