カテゴリー:歴史上の事件
-

1972年から73年にかけて、全米を震撼させたシリアルキラーの所業は正に異常としか言いようのないものであった。被害者は大きく腹が裂かれ、内臓が体から引きずり出されていたのである。この恐ろしい犯…
-

我々日本人はまげ(髪形)に多くの付随情報をもたせてきた。 まげの形は町人、農民、武士、公家と身分によって違い、髪形を見ることでその人の職業がわかったし、幕末の頃には藩によってまげの形が違って、髪形を見るだけでそ…
-

今でも謎に包まれ、解読不能な書物とされているものがヴォイニッチ写本だ。1912年、本屋を営んでいたウィルフレッド・ヴォイニッチによってイタリアの修道院から発見されたこの書物には、240ページに渡って奇妙で解読不能…
-

座頭市と言えば亡き名優、勝新太郎がテレビや映画で演じた盲目の剣客である。若い世代はビートたけしが演じた印象が強いかもしれない。 多くの人が実在の人物だと思っておらず、架空の人物だと勘違いされているが、旭市や…
-

すっかり、暖かくなってしまったが、寒い時期にはあったかい麺類や焼き芋が恋しくなる。特に炬燵に入って、ホクホクの焼き芋を食べることは我々日本人にとって至福の瞬間で ある。 この焼き芋を食べる習慣というのはいつ頃生…
-

人生そのものが「マジックショー」だった女殺人鬼がいる。 女性版の「青髭」として後世に語り継がれるベル・ガネス(旧姓ポールセッター)だ。ベルは1859年、ノルウェーのトロンヘイムで生まれた。父親はマジシャンで、幼…
-

2014年4月16日、韓国で最悪の船舶事故であるセウォル号事故が起きた。この事件は救助の初動が遅れたことや政府の対応も遅かったこと、船長が乗客より先に逃げ出すなど現場の対応が不適切であったことなど、様々な要因が重…
-

第35代アメリカ大統領ジョン・F・ケネディは1963年11月22日にテキサス州ダラスでのパレードの最中に銃撃され、暗殺された。事件が発生したのは現地時間12時30分頃、1発目が背中から喉仏を、2発目が右側頭部を貫…
-

第16代アメリカ大統領エイブラハム・リンカーンは1865年4月にフォード劇場でジョン・ウィルクス・ブースに銃撃され暗殺された。リンカーン大統領暗殺事件には様々な謎が存在しているが、中でも一番大きな謎は『大統領が暗…
-

明治35(1902)年3月27日夜、東京の麹町で11歳の少年が行方不明になった。少年は近くに遣いに行った後で姿を消し、その数時間後に無惨な死体で発見された。奇妙なことに、少年の死体は左右の尻の…