- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:仏閣
-
日本人はなぜ汚い茶碗を国宝にしたのか(上)
画像©Wikipedia キレイは汚い・汚いは綺麗? まずは上の写真をご覧いただきたい。 これは国宝【大井戸茶碗 喜左衛門・おおいどちゃわん きざえもん】という茶碗である。喜左衛門というのは、この茶碗を… -
魔女が伝授!開運するパワースポット
画像©深月ユリア 筆者はポーランドの魔女とアイヌのシャーマンの血を受け継ぐ「魔女」である。仕事上、運気が向上するパワースポットについての相談を受ける。 正直、パワースポットは人それぞれ相性がある。ある人にとっ… -
日本人の宗教的感性は万神を融和させる 欧米人が理解できない日本人の宗教観②
画像©KotaroBlog pixabay 前編よりつづく 欧米の宗教的不寛容、日本の宗教的寛容 前回の記事(日本人は無宗教? 欧米人が理解できない日本人の宗教観①)で、欧米人の宗教的不寛容について触れ… -
日本人は無宗教? 欧米人が理解できない日本人の宗教観 ①
画像©K. Mishina Pixabay 欧米人の宗教的不寛容 欧米人の中でも日本に詳しくない大多数の人々は日本を無宗教の国と考えている。だが、特に信仰を持っていない人でも、「無宗教」と断言されることには違… -
江戸奇伝 武州多摩群貝取村で古牌を掘り出した話
好間堂記 文政六年癸末三月のことです。 友人の沙門春登が訪ねて来て言うには、隣村の多摩群貝取村(注1)の百姓が、雨上がりに薪を取るため、住居後方の山に登っていると、深さ約1メートルの土中穴に片足が落ちたので、… -
江戸奇伝 神霊
画像©北斎/鯉(国会図書館D) 輪池堂 若狭国妙玄寺の住持釋義門から興味深い話を聞いたので、その話について述べたいと思います。 下総国飯沼(注1)から移転した浅草の報恩寺(注2)の開基は性信上人です。 … -
【闇の日本史】名僧・西行、アンドロイドを創っていた…
遺伝子工学の発達により人類のクローン人間を”臓器の予備パーツ”として作れば、臓器移植問題は解決する。 そんな議論が度々されるようになってきている。確かに本人のクローンであれば内臓もうまく適応するだろうし、臓器提供者… -
【虚像の偉人】朝廷を守るために封印!?隠された織田信長の像
日本戦国史において、最大の怨霊として知られるのが織田信長である。 その魂は朝廷を護る為にバラバラにされて京都周辺に封印されているという。京都では大徳寺境内にある総見院に秘宝として織田信長の像が残されている。 … -
古史古伝に見る超古代王朝は多民族国家だったのか?
画像©YukiyoM photo AC 前方後円墳の形が暗示する大和朝廷成立の真実 2019年7月6日、大阪府の百舌鳥・古市古墳群が世界文化遺産に登録された。この4世紀後半~5世紀後半の古墳群で、最も有名な… -
江戸奇伝 賢女
画像 絵本合邦辻(国会図書館D) 天文学者の高橋作左衛門(息子の通称)とその父である作左衛門(父)は浪花の下級役人でしたが、天文学が発達するにつれて需要が増したので、兼ねて出世することになりました。 作左衛門…