- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:仏閣
-
前世滝沢馬琴 江戸奇伝シリーズ ひやうし(拍子)考
火の用心を呼び掛けるときに打ち鳴らされることでお馴染みのひやうし木ですが、打ち鳴らす目的で使用される固い木のことを総じて、ひやうし木と呼ばれています。ひやうし木は、火あやうしという意味から派生したと思われがちです。 … -
四国八十八箇所、目の前の老人が突然消えた!?
投稿 長谷川さん こんにちは。私は、お寺などから御依頼を頂き龍神を専門に描いている龍神絵師・長谷川真弘と申します。山口先生のアトラスラジオで興味深い内容に心から楽しませて頂いております。 さて、山口先生は四国… -
異界と現世が交差する、関東のミステリースポット「魔の交差点」file№100~108
[embed]https://youtu.be/tLt877m-R3U[/embed] №100 宮内庁新浜鴨場(千葉県市川市) 宮内庁が管理をしている鴨猟を行う場所で、皇室関連の行事及び日本駐在の外交官や賓… -
憑き物落としの千葉の某お寺、霊と狐を落としていた!?
投稿 ゆうさくさん 『日本大好き』の公開収録を見に行かせて頂き、大変楽しかったです。初めての参加で不安でしたが、何回か参加されている方に話しかけて頂き、貴重な情報も教えていただき、安心して拝聴できました。 収… -
修学旅行の広隆寺、弥勒菩薩の声が聞こえた!
投稿 匿名希望さん 長々とメールしてしまい申し訳ありません!私が山口先生に一番お訊ねしたい事がありましてこんなメールをさせていただきました。これだけは本当に分からなくて、自分だけでは本当分からなくて…ぜひ先生にきい… -
犬神と平家の関係、平家が落ちのびていく経路に犬神が存在する
投稿 ゆうさくさん 山口先生の「犬神とタヌキの関係性」について、興味を持ち愛媛県に刑部狸を調べ行きました。 刑部狸は 隠神刑部(イヌガミギョウ)とも言い、犬神とも関係性が深いように感じ、山口霊神社に行きました… -
現役僧侶がお布施の相場を教えます!
投稿 匿名希望さん はじめまして、私は真言宗豊山派の僧籍を習得しているおります。いつも楽しく拝聴させていただいてます。 早速ですが、以前アトラスラジオでお葬式のお布施額はだいたい10万円程だとおっしゃっ… -
異界と現世が交差する、関東のミステリースポット「魔の交差点」No.91~99
国道6号線(茨城県取手市と千葉県我孫子市の県境、気になる交差点 №91 県境の愛宕神社(茨城県取手市) 市内に幾つか鎮座している愛宕神社の内、国道6号線沿いの県境に鎮座している神社。気になっているが一… -
異界と現世が交差する、関東のミステリースポット「魔の交差点」No.81~90
茨の怪(いばらのみち) №81高野のお化け石(茨城県守谷市) 守谷七不思議のひとつで、公民館広場に祀られている不動明王石碑に死者の顔が次々と浮かび上がってくると云われ、不届き者には祟りがあるとの逸話もある。 … -
神社仏閣という神聖な場所がブームで汚されないことを望みます
投稿 Jさん 初めまして。ATLASラジオを近頃聞き始めるようになって、地震の大難から小難とかにする祈り、援護にまわるとか、協力させてもらってました。実際その前から、日本から悪魔的で売国政治家、経済界、マフィアとか…