- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:仏閣
-
【山口敏太郎 御朱印の旅】山口県下関市『亀山八幡宮』
ご祭神は、応神天皇・神功皇后・仲哀天皇・仁徳天皇。ご利益は、出世開運や安産祈願、家内安全、学業成就 や身体健康、病気平癒などが有名。 御朱印はこちら(上部画像)。亀の旧字体が珍しくメではなく米になっている亀の墨字が… -
【山口敏太郎 御朱印の旅】熊本県熊本市『出水神社』
ご祭神は、細川藤孝卿、細川忠興卿、細川忠利卿、細川重賢卿、歴代藩主、ガラシャ夫人。ご利益は縁結や、無病息災と商売繁盛と合格祈願。 御朱印はこちら(上部画像)。細川家の離れ九曜紋(くようもん)が効いている。 … -
【山口敏太郎 御朱印の旅】 鹿児島県鹿児島市『照國神社』
ご祭神は、照國大明神(島津斉彬:しまづなりあきら公)、ご利益は家内安全や商売繁盛。 御朱印はこちら(上部画像)!炭文字の神社名が清々しい。 画像 medetai / photoAC 『照國神社』 … -
【山口敏太郎 御朱印の旅】佐賀県唐津市『宝当神社』
ご祭神は、野崎隠岐守綱吉命(のざきおきのかみつなよしのみこと)。宝くじ当選や 金運、勝負運、出世運、子宝などにご利益有。 御朱印はこちら(上部画像)! 旧字の社名が歴史を感じる。瓢箪の印も味がある。そして筆者… -
【山口敏太郎 御朱印の旅】東京都千代田区『東京大神宮』
ご祭神は、天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)、豊受大神(とようけのおおかみ)、造化の三神(ぞうかのさんしん)、倭比賣命(やまとひめのみこと)。 家内安全や、縁結び・商売繁昌・厄除開運・良縁・交通安全・学業成就など… -
【山口敏太郎 御朱印の旅】京都府京都市『安井金比羅宮』
ご祭神は、崇徳天皇、大物主神(おおものぬしのかみ)縁切り縁結び、断ち物や道開き、などにご利益あり。 御朱印はこちら(上部画像)!宝船の印が縁切りと新しい縁を繋ぐようだ。 Yasui Konpiragu / 雷… -
【インド発】恐ろしい夢に悩まされ、盗んだ仏像を寺院に返した泥棒たち
インドの歴史ある寺院にて、数体の仏像が盗まれるという事件が発生・・・したが、数日後になんと窃盗団の手によって返却されるというおかしな事件が発生した。 地元メディアの報道によれば、この奇妙な事件は5月10日頃にタルー… -
【山口敏太郎 御朱印の旅】京都市北区『紫野 今宮神社』
ご祭神は、大己貴命(おおなむちのみこと)、事代主命(ことしろぬしのみこと)奇稲田姫命(くしなだひめのみこと)。健康長寿や開運などにご利益あり。 御朱印はこちら(上部画像)! 紫野の地名の神紋である。 Frax… -
【山口敏太郎 御朱印の旅】東京都港区『高輪神社』
ご祭神は、宇迦御魂神(うがのみたまのかみ)、誉田別命(ほだわけのみこと)、猿田彦神(さるたひこのかみ)。商売繁盛、家内安全、学業成就、縁結び、病気平癒、諸願成、交通安全、方災解除、開運招福などにご利益あり。 御朱印… -
【山口敏太郎 御朱印の旅】京都市西京区『松尾大社』
ご祭神は、大山咋神(おおやまくいのかみ)、市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)。建築・商業・寿命・交通・安産などにご利益あり。 御朱印はこちら(上の画像)、社紋の角印と御神紋は双葉葵で爽やかである。 松尾大社…