- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:パワースポット
-
GWはぜひ青梅市へ!「昭和レトロ商品博物館」にて特別展「山口敏太郎の妖怪コレクション展」
東京都青梅市にある「昭和レトロ商品博物館」にて特別展「山口敏太郎の妖怪コレクション展」が期間限定で公開している。 展示は2016年8月末で終了予定。本特別展はお台場の「山口敏太郎の妖怪博物館」にて展示していた妖怪資… -
『妖怪ウォッチ』が謎の「神道」推し?新OPソングに『照國神社の熊手』
2013年の発売以降子供を中心に大ブームを起こしている『妖怪ウォッチ』。2014年1月に開始したテレビアニメは、すでに100話を超えおり、もはや国民的アニメといっても過言ではない。 そんな『妖怪ウォッチ』のオープニ… -
河童を見た有名人、ダウンタウン松本人志、鼠先輩、元モーニング娘。の加護ちゃん
芸能界には「自分は河童を見た」と公言する人物が多い。 ダウンタウンの松本人志はその代表的な人物である。 松本が少年だった頃、自宅のトイレは汲み取り式であった。ある日、大便をした松本がふと便器の下方を見ると、大… -
食の神事、人気の「おにぎらず」に神職が苦言 握らないおにぎりが広がると日本の結界がやばい
既にコンビニの商品にも登場し、すっかり日本人のメニューとして定着した「おにぎらず」だが、そのルーツとなったのはグルメ漫画『クッキングパパ』で紹介されたレシピである。 単行本22巻に収録されている『超簡単おにぎり お… -
九州で桜とともに龍神が撮影された!?
14日、熊本県を震源とする大きな地震が起きた。 二日後に本震が発生、現在も余震が頻発しており、被害は拡大の一途をたどっている。 (桜の木の上に龍神 ズームアップ) 未曾有… -
疋田紗也が初の「スピリチュアル女子会」を開催!場所は最強恋愛パワースポット今戸神社
「スピリチュアルアイドル」として、各種メディアで活躍中の疋田紗也が5月21日(土)初の「スピリチュアル女子会」イベントを台東区の今戸神社で開催する。 今戸神社は、最強の恋愛パワースポット、婚活神社、招き猫発祥の地と… -
真田丸に出演した伝説の遊女「吉野太夫」伝説とゆかりの寺
NHK大河ドラマ「真田丸」にも登場した吉野太夫。 吉野太夫は、京都の花街、島原の前身となる六条三筋町に実在した最高位の遊女。東の吉原の高尾太夫、西の吉野太夫と言われる程有名な名妓である。 なお、高尾太夫もそう… -
この社寺のココが凄い 「不思議の四文字 サムハラ神社」
お寺や神社の中には、極めて強烈なパワースポットとしてさまざまな御利益を授けてくださる所があります。 霊感風水師あーりんが、何やら凄い御利益があると言われるパワースポット社寺を紹介します。 大阪市西… -
【開運】銚子電鉄 君ケ浜駅に住み着いた非公認駅長猫の君ちゃん
赤字経営が続くなか、たい焼きや濡れ煎餅のセールスで奇跡的に踏ん張っている銚子電鉄。 そのビジネスへのあくなきチャレンジ精神は素晴らしいの一言に尽きる。例えばたい焼きに使ったあんこが入っていた缶を加工し、チリ取りとし… -
オープン3年目で絶好調、お台場「山口敏太郎の妖怪博物館」も見所はコレだ!
お台場デックス東京ビーチで営業している、「山口敏太郎の妖怪博物館」が春休みシーズンを迎え都内の親子連れに人気となっている。 オカルト研究家・作家の山口敏太郎が館長に就任し、「現代に妖怪文化を伝える」をコンセプトに2…