- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:パワースポット
-
食の神事、人気の「おにぎらず」に神職が苦言 握らないおにぎりが広がると日本の結界がやばい
既にコンビニの商品にも登場し、すっかり日本人のメニューとして定着した「おにぎらず」だが、そのルーツとなったのはグルメ漫画『クッキングパパ』で紹介されたレシピである。 単行本22巻に収録されている『超簡単おにぎり お… -
九州で桜とともに龍神が撮影された!?
14日、熊本県を震源とする大きな地震が起きた。 二日後に本震が発生、現在も余震が頻発しており、被害は拡大の一途をたどっている。 (桜の木の上に龍神 ズームアップ) 未曾有… -
疋田紗也が初の「スピリチュアル女子会」を開催!場所は最強恋愛パワースポット今戸神社
「スピリチュアルアイドル」として、各種メディアで活躍中の疋田紗也が5月21日(土)初の「スピリチュアル女子会」イベントを台東区の今戸神社で開催する。 今戸神社は、最強の恋愛パワースポット、婚活神社、招き猫発祥の地と… -
真田丸に出演した伝説の遊女「吉野太夫」伝説とゆかりの寺
NHK大河ドラマ「真田丸」にも登場した吉野太夫。 吉野太夫は、京都の花街、島原の前身となる六条三筋町に実在した最高位の遊女。東の吉原の高尾太夫、西の吉野太夫と言われる程有名な名妓である。 なお、高尾太夫もそう… -
この社寺のココが凄い 「不思議の四文字 サムハラ神社」
お寺や神社の中には、極めて強烈なパワースポットとしてさまざまな御利益を授けてくださる所があります。 霊感風水師あーりんが、何やら凄い御利益があると言われるパワースポット社寺を紹介します。 大阪市西… -
【開運】銚子電鉄 君ケ浜駅に住み着いた非公認駅長猫の君ちゃん
赤字経営が続くなか、たい焼きや濡れ煎餅のセールスで奇跡的に踏ん張っている銚子電鉄。 そのビジネスへのあくなきチャレンジ精神は素晴らしいの一言に尽きる。例えばたい焼きに使ったあんこが入っていた缶を加工し、チリ取りとし… -
オープン3年目で絶好調、お台場「山口敏太郎の妖怪博物館」も見所はコレだ!
お台場デックス東京ビーチで営業している、「山口敏太郎の妖怪博物館」が春休みシーズンを迎え都内の親子連れに人気となっている。 オカルト研究家・作家の山口敏太郎が館長に就任し、「現代に妖怪文化を伝える」をコンセプトに2… -
琵琶湖は魂が浄化される日本の霊的結界
投稿 匿名希望 人間、特に日本人として生まれた御霊は死後、琵琶湖に集まるという説がある。その琵琶湖にて浮世でついた心の穢れを落として、瀬田川など川を下っていく大阪湾に流れ込む。 その後、鳴… -
市川市の最強花見スポット中山法華経寺で開運だ!
今年も各地で花見が行われている。 桜を見ながらの飲食は、冬場についた邪気を払い、夏に向けてのスタートダッシュを後押ししてくれる。 花を見ながら運気も上昇するようなスポットはないだろうか。 … -
神社の桜の木に現れた龍の姿は瑞兆か?
4月になり、桜のシーズンとなった。 今年は例年より開花が早く、日本各地で桜の名所が花盛りとなっている。そんな桜の名所に、不思議な物体が現れた!? こちらの写真は、作家でありオカルト研究家の山口敏太郎氏の元に届…