- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:幽霊
-
ASKA夏らしく良い話系怪談を披露 「F・マーキュリーがやってきた」
8月15日、ミュージシャンのASKAがブログにてお盆シーズンゆえか「心温まるお話」として、ロンドンで体験したイイ話系の怪談話を紹介している。 ASKAがアルバム「Guys」(1992年)のレコーディングをしにロンド… -
【実話 怖い話】四国 その2 おっぱしょ石
「狸=イヌガミ」という考え方だが、気になる事件が近年もあった。2001年筆者は徳島郷土史家である多喜田氏に連絡をとった。「おっぱしょ石」の背後にある穴蔵についてである。 かつて筆者は徳島市二軒屋町に住む… -
【実話 怖い話】四国 その1 憑き物
四国と中国地方の一部に伝承されている犬神は今も実在し、それを自在に使いこなす一族は今も存在するという。果たして、21世紀の現在、犬神は存在するのであろうか。 筆者・山口敏太郎は、四国・徳島県で高校まで過ごし、大学時… -
半透明な幽霊をゴーストハンターが撮影した!?
古く、歴史のある建築物には、その積み重ねてきた歴史の分か、幽霊が住み着く事が多いとされている。 特にイギリスでは、城や邸宅などの遺跡には必ず幽霊がいると言われており、逆に幽霊の出ない古い建物は価値が低いとまで言われ… -
幽霊が住む「エイボンの橋」は悲鳴やノックがエコーする!
アメリカ、インディアナ州ヘンドリック群ホワイトクリークには、幽霊が出ることで有名な「エイボンの橋」という橋が存在している。 電車が走るこの橋は1850年に建てられたのだが、補修工事の際に一度崩落している。その時、作… -
【監視カメラは見ていた】ポルターガイスト?台車が勝手に動き出した!
24時間稼働している防犯カメラや監視カメラは、時に奇妙なものを捉えてしまうことがある。 スペインのある工場の監視カメラが捉えた映像は、ポルターガイスト現象ともいえるものであった。 カメラには、倉庫… -
【怪談実話】「鴉(カラス)」
これは今から20年ほど前にIさんが体験した話である。 Iさんは同時大学生であったが裕福な実家の援助もあり、1LDKというおよそ学生らしからぬ間取りのマンションで暮らしていた。そこは学校からも近く、非常に快適な部屋で… -
【怪談実話】電話ボックスの生爪
殆どの人が携帯電話を使うようになって以降、町で公衆電話を見つける事は困難になっている。だが、ほんの10年前くらいまでは、あちこちに電話ボックスが設置されていたものである。 それはYさんがまだ学生だった頃… -
【怪談実話】プールの底に潜む少年
具体的な名称は伏せさせて頂くが、福岡県の某所に霊の出るプールがある。そこそこ人気のこのプールでは、なぜか水の事故が多発する。それも毎年のことである。 「多分、霊に引かれたんだ」 そんな噂は常に… -
【怪談実話】想い川
北関東で実際に起こった、今も心が痛む事件がある。 2004年、ある薬物中毒の親が自分の子供である幼い兄弟を暴走族時代の後輩に預けたところ、その輩は子供たちを川に投げ入れて殺害するという事件があった。 …