- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:妖怪
-
【妖怪ウォッチ研究序説】「メラメライオン」、「万尾獅子」…日本に昔から獅子(ライオン)の妖怪は存在するのか?
※本コラムはゲーム作品「妖怪ウォッチ1~3」をアカデミックに解析し元ネタの特定ほか妖怪伝承について解説していくコーナーです。 全員イサマシ属に入り、どれもチームの主戦力として活躍してくれるライオンの… -
【妖怪ウォッチ研究序説】ギャグのようだが実在していた!?おならの妖怪「おならず者」と「オッケルイペ」
※本コラムはゲーム作品「妖怪ウォッチ1~3」をアカデミックに解析し元ネタの特定ほか妖怪伝承について解説していくコーナーです。 取り憑かれるとおならが止まらなくなってしまうというおならず者。 静… -
【妖怪ウォッチ研究序説】嵐や竜巻、台風etc.異常気象は妖怪のしわざ?「台風の目」と「一目連」
※本コラムはゲーム作品「妖怪ウォッチ1~3」をアカデミックに解析し元ネタの特定ほか妖怪伝承について解説していくコーナーです。 今年は台風が連続して発生し、各地で水害も発生している。 妖怪ウォッ… -
【妖怪ウォッチ研究序説】「生首サッカー」は戦国時代から?「カブトさん」の受難!
カブトの形をした首だけの妖怪。 正体はかつて戦国時代に活躍した武将の愛用していたカブトでゴーケツ族の「ヨロイさん」と合体することにより「ゲンマ将軍」に進化する。 ゲンマ将軍の夢はカブトさんが人… -
【妖怪ウォッチ研究序説】「すねスネーク」は本家軍大将に強い?
「すねスネーク」はいつもすねているヘビの妖怪で、とりつかれると常にイジイジとすねてしまう能力を持つ妖怪である。 色違いの妖怪に「しきるん蛇」「まむし行司」がいる。すねスネークとは違い、この2体は尻尾… -
【妖怪ウォッチ研究序説】「ヨコドリ」はダジャレ「はらおドリ」は古典妖怪
相手の持っているものが欲しくなる、欲張りにさせてしまう妖怪が「ヨコドリ」だ。見た目はやや太り気味で可愛らしい印象を受けるが、相手のモノを盗む技術は大したもので、アニメではネクラマテングの読んでいる本から衣… -
【妖怪ウォッチ研究序説】恐ろしい一面と優しい一面を兼ね備える「あかべえあおべえ」と「輪入道」
※本コラムはゲーム作品「妖怪ウォッチ1~3」をアカデミックに解析し元ネタの特定ほか妖怪伝承について解説していくコーナーです。 妖怪ウォッチ1、2の両方に登場し、山にある廃トンネルの奥に隠れているボス… -
【妖怪ウォッチ研究序説】神隠しに遭うのは大入道に見つかったから?「おぼろ入道」と「見越し入道」
※本コラムはゲーム作品「妖怪ウォッチ1~3」 をアカデミックに解析し元ネタの特定ほか妖怪伝承について解説し ていくコーナーです。 妖怪ウォッチ1にて、工事中のビルに出現したボス妖怪のおぼろ入道。大入… -
【妖怪ウォッチ研究序説】妖怪に頭から丸飲みにされて消えてしまう?「鬼食い」と「鬼一口」
※本コラムはゲーム作品「妖怪ウォッチ1~3」をアカデミックに解析し元ネタの特定ほか妖怪伝承について解説していくコーナーです。 「鬼を食いものにするという恐ろしい妖怪」の鬼食い。体に比べて頭が大きく、… -
妖怪「サドル舐め」出現!?新型妖怪はメディアで創生される!
ある女子高生が撮影した画像がネットで話題を呼んでいる。 以前から自身の所有する自転車に異変を感じていた女子高生は、自転車に知らないうちにイタズラされているのではないかと思い、ある日、停めてある自転車…