- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:妖怪・幽霊
-
突如現れて消えた!道を渡ろうとした人影は幽霊!?
何もなかったはずの場所から、突如として人が現れたならば。その人影を幽霊だと思ってしまってもおかしくないだろう。 こちらは外国で撮影された、非常に交通量の多いある交差点の様子を捉えたものだ。アングル等から交差点に停車… -
【実話怪談】空坊主~満州周辺の陸軍の話~
これは筆者・山口敏太郎の母方の叔父から聞いた話である。 柔道家であり、軍人という少し堅苦しいイメージの叔父は、実は物腰は柔らかで温厚な人物であった。そして、筆者がせがむと、時折戦争中の話を聞かせれくれた。 … -
【実話怪談】豚魂
平成の初期、ある学校での話である。 その学校は元々、牛馬や豚の処理工場であった。故に動物たちの幽霊が出ると噂された。 ある時など、居残りで勉強している学生たちがいた。 「ちくしょ、追試かよ」 生徒た… -
【実話怪談】水屋敷
『もう駄目だ、ばあちゃんたちのとこに行こう』 Hさんが、そう思い、東北の某川に来たのは冬が来る直前であった。 彼は東京の生まれであったが、両親が事故死し、中学以降は東北の祖母の家で育った。 「なんの、心… -
【実話怪談】海の怪・死人柱
Sさんは、漁師を長年やってきたベテランである。 板一枚の下は地獄‥。そう言われているこの世界でも、ツワモノと呼ばれる彼。世の中には恐ろしいものは何もない。あの日まではそう思っていた。 「今は違うね、人間… -
【実話怪談】祖母が見たもの
数年前、まだ社会人1年生だった頃のこと。仲の良かった友人から、このような事を急に切り出された。 「お前、幽霊って信じる?」 彼は初めての転勤&一人暮らしを新天地で過ごしており、筆者も週末はよく遊びに行ってい… -
【実話怪談】子供の怨念 戦争奇談
千葉駅の南側に位置する鉄道管理局の庭に千葉機関区の碑がある。 ―――この碑に纏わるひとつの悲しい伝説がある。第二次大戦中の昭和二十年のことである。ちょうど千葉大空襲の時のこと、千葉機関区の機関庫では、勤労奉仕… -
【動画解析】トリック不可能!ひとりでに開くガラスケースの扉!
こちらの動画はイギリス国内に建っているホテルのバーに設置された防犯用のカメラが捉えていたものである。 画面の左側にはテーブルに着いているグループ客の姿も映っている。カウンターには誰も座っていないし、近くに店員もいな… -
【動画必見】歌う少女の背後に出現したのは幽霊!?
自撮りした画像や動画をSNSや動画共有サイトに上げることは、今や多くの人が日常的に行っている。 だが、中には奇妙なものが映像の中に映り込んでいる事もままある。そして、視聴した人物が撮影者ないしは投稿者に指摘し、幽霊… -
「お菊人形」の髪はなぜ伸びるのか?あの謎に迫る!
「人形の髪が伸びる」という、ホラーの定番になった話の元になった「お菊人形」。 亡くなった菊子という少女の霊が人形に憑いており、髪が伸びるようになった…という事で有名なものだが、実は昔は「お清人形」と呼ばれていた…