- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:超自然現象
-
ニュージーランドのビーチから撮影された「空飛ぶ遊覧船」
空飛ぶ船、というと飛行船などを思い浮かべる人も多いだろう。だが、ニュージーランドで文字通り「船が空に浮かんでいる」ような光景が撮影されて話題になっている。 下の動画は4月21日にニュージーランドのマウンガヌイ山から… -
江戸奇伝 賢女
画像 絵本合邦辻(国会図書館D) 天文学者の高橋作左衛門(息子の通称)とその父である作左衛門(父)は浪花の下級役人でしたが、天文学が発達するにつれて需要が増したので、兼ねて出世することになりました。 作左衛門… -
江戸奇伝 『百姓幸助と身代わり如来』
大般若波羅蜜多經. 卷第11(国会図書館D) 幸助は、信濃国では清助という名前ですが、江戸の高家に仕えているときは太田幸助と名乗っているので、江戸では幸助と呼ばれています。 幸助は叔父が生きていた頃に叔父… -
悪魔の交差点 ゾーン118~121
ゾーン118 動かすと死ぬ石碑(千葉県松戸市) 違和感がある場所に置かれているこの石碑は、埋め立てられる以前に墓地があったことを伝える目的で置かれていた。しかし、40年ほど前の土地開発で石碑が邪魔にな… -
【アイルランド発】ソーシャルディスタンス中は木にハグしよう!
現在、世界中で猛威を奮っている新型コロナウイルス感染症。非常に感染力の高いウイルスのため、感染するリスクを下げる目的で人と人とが適切な距離を保つ、ソーシャル・ディスタンスの動きが世界中で広まっている。 日本の場合は… -
『人はなぜネコを飼いつづけるのか』【下】
『人はなぜネコを飼いつづけるのか』【上】より続く 〇ネコとカイコ 前回、日本の農村でどれだけ猫が飼われていたかという話をしたが、猫が爆発的に日本中で飼われ大切にされるようになったのには、やはり【養蚕】という… -
癌、糖尿病患者が訪れる『首なし地蔵』
投稿 岡山 マサさん 山口敏太郎先生、こんばんは。岡山のマサです。 10年くらい前からたまにいっていますが、首無地蔵という地蔵が広島県府中市にあります。 ガンや糖尿病まで治ったりすると有名です。あと似た… -
『人はなぜネコを飼いつづけるのか?』【上】
イギリスの格言に『ネコ好きの男とは結婚してはいけません。なぜなら、他人を拘束しないかわりに、自分も拘束されないから』というものがある。つまり奥さんからの拘束を嫌う家庭向きではない人間というわけだ。 なるほど、日… -
映画「エクソシスト」の呪い!元子役がインタビューで証言
ホラー映画の代表格である「エクソシスト」(1974年日本公開)。 今も評価の高いこの作品だが、公開された当時は実際に映画館で恐怖のあまり失神する人が出たと話題になったのだが、実は撮影中に様々なトラブルが起きており、… -
町に轟音、道に巨大なクレーター ナイジェリアに隕石が落ちた!?
アフリカ・ナイジェリアにて、隕石が落ちていた!?という報告があった。 3月27日早朝、ナイジェリア南西部オンド州アクレにて、町全体をゆるがす程の大きな音が響き渡り、衝撃波が建物などを襲った。特に被害が大きかったのは…