- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:教会
-
【山口敏太郎 御朱印の旅】 神奈川県横浜市『野毛山不動尊 横浜成田山』
ご本尊 不動明王 宗 派 真言宗智山派 ご利益 厄除開運や商売繁昌など 野毛のお不動さん、として親しまれている。大本山成田山から御本尊不動明王を勧請。願い事がかなうと噂に高い祈願霊場である。高島易断で有名な高島… -
【山口敏太郎 御朱印の旅】 神奈川県横浜市『伊勢山皇大神宮』
御祭神 天照大御神 ご利益 健康や学業・安産・勝守・身代わり・交通安全 伊勢の神宮、内宮の御祭神「天照大御神」を祀り、伊勢神宮の旧西宝殿を移築している。関東のお伊勢さんとも呼ばれている。雑談になるが怪談王関東大会… -
【山口敏太郎 御朱印の旅】 千葉県柏市『紅龍山 東海寺 布施弁天』
ご本尊 弁財天 宗 派 真言宗豊山派 山 号 紅龍山 ご利益 学業や商売、芸術など 寛永寺弁天堂、江島神社とともに関東三弁天のひとつ。筆者は地元なので昔からよく行ったものだ。山口敏太郎夫妻が降り立ったと思… -
【山口敏太郎 御朱印の旅】神奈川県川崎市『金剛山金乗院平間寺 川崎大師』
ご本尊 厄除け弘法大師 宗 派 真言宗智山派 ご利益 厄除けや、健康長寿、商売繁昌、家内安全、家内安全、病気平癒、心願成就など、開運の祈願。 言わずとしれた3代厄除け大師の一つ。 川崎大師公認キャラクターのひ… -
【山口敏太郎 御朱印の旅】 岐阜県岐阜市『崇福寺』
ご本尊 延命地蔵菩薩、聖観音 宗 派 臨済宗妙心寺派 山 号 神護山 ご利益 金運など 織田信長、有栖川宮家ゆかりの寺院。美濃三十三観音霊場第十四番札所。 織田家の菩提寺となる。遺品を岐阜城から崇福寺に持… -
【山口敏太郎 御朱印の旅】 長野県長野市『熊野出速雄神社(皆神神社)』
御祭神 出速雄命、伊邪那岐命、伊邪那美命、速玉男命、豫母都事解男命、脇座に舒明天皇・古人大兄皇子 ご利益 開運招福、万物の繁栄 皆上山は見事な円錐形の孤山で霊山として崇められてきた新日本百景の1つ。修験道とし… -
【山口敏太郎 御朱印の旅】 東京都港区『増上寺』
ご本尊 阿弥陀如来、南無阿弥陀仏 宗旨 浄土宗 寺格 大本山 ご利益 勝運や厄除け、交通安全、各種ご祈願 徳川家の菩提寺として増上寺が選ばれた。徳川将軍家と深い縁がある。秘仏「黒本尊」は勝運を現す。家康公は陣… -
【山口敏太郎 御朱印の旅】 茨城県水戸市『常磐神社』
御祭神 徳川光圀公、徳川斉昭公 ご利益 商売繁盛や交通安全、学業成就など 水戸偕楽園に隣接する常磐神社。玉砂利があり清々しい雰囲気である。あの有名な光圀公を祀っているだけあり、TVのあのテーマ曲が頭に流れてし… -
【山口敏太郎 御朱印の旅】 愛知県犬山市『犬山 桃太郎神社』
御祭神 意富加牟豆美命の別名、大神実命。桃太郎の祖神という ご利益 小授かりや、災いよけ、長寿(長命桃くぐり) とにかくまるでテーマパークみたいな神社である。桃太郎の置物が迎えてくれたり、優しい鬼の置物もある… -
【山口敏太郎 御朱印の旅】 『上行寺』 神奈川県鎌倉市
御本尊 三宝祖師 宗 派 日蓮宗 山 号 法久山 ご利益 癌封じや開運、水子供養、健康祈願 癌封じで有名。全国からお詣りに来るそうだ。瘡守稲荷や鬼子母神も祀られている。観光するところではないと言う事だが、堅苦…