- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ミステリースポット
-
血なまぐさい生け贄を要する神、シペ・トテックの新たな神殿が発見された
昨年末、メキシコ国立人類学歴史研究所(Instituto Nacional de Antropologia e Historia)はこの度新たな神殿を発見したと発表した。 神殿は先住民のポポロカ族が… -
ファラオの呪い?英国の博物館で古代エジプトのオシリス像が勝手に動いた!
イギリスのマンチェスター博物館でガラスケースに入れられて動くはずのない4000年前の古代エジプトのオシリスの石像が動き、「ファラオの呪いではないか?」と博物館の関係者が恐怖に震える事件が発生した。 … -
古代エジプト人、エイリアンからグライダー製造の技術を会得した!?
エジプトの最古のピラミッドにから発見された2,000年前の人工物から、古代エジプト人が「エイリアンの技術に基づくグライダー」を所有していたことが解る…とするものすごい説が存在している。 1891年、… -
ファラオの呪いがかかるぞ!ピラミッド上で不届きな男女が全裸で卑猥行為
2018年12月5日、動画サイトに衝撃的な映像がアップされた。 デンマーク人と推定される男女のカップルが、深夜にクフ王のピラミッドの頂上まで登り、裸となって抱き合うという内容であった。 関連動… -
呪いの木箱「コトリバコ」、子供の身体の一部を使って相手を呪う
ここ10年以上、ネットでは不気味な噂が流れている。 相手を呪うために使う呪いの木箱「コトリバコ」があるという。この木箱を送られた家では、女や子供が苦しんで死に絶えてしまうらしい。 江戸時代から… -
行けるはずのない村「八ヶ岳村」に行ったものは呪われる!
村を舞台にした都市伝説「村系都市伝説」は数多い。アトラスでは今までも「杉沢村」を筆頭に「カワサキ村」「男児のいない村」「大日本帝国村」「ゆびきり村」などを紹介してきた。 これらの都市伝説は、実際にあ… -
ネットで広がった呪法「かんひも」、殺された親子の怨念がこもっている!?
今月に入りアトラスでは積極敵にネットで拡散している村系都市伝説、妖怪等を収集している。ネットでは地方独自の奇妙な習慣や迷信も拡散している。 この「かんひも」は一種の呪術である。実際に過去に行われて… -
空から火の玉が降ってくる!?インドで撮影された衝撃映像
まずはこちらの動画を見てほしい。空を覆う厚い雲の一部が明るく光り、その隙間からまるで火の玉やマグマのような赤く光る物体が覗いていることがわかる。 燃えるように光る箇所を取り巻く雲は波打ち、形を変えて… -
緑色の霧の先、隠された軍事基地!?東北のミステリースポット・田代峠の謎
山形県新庄市と宮城県栗原市を結んだ県境の上に、田代峠という場所が存在している。この「田代峠」は様々な不思議な現象が多発する、東北最大の不可思議地帯だとされているのだ。 田代峠が注目を集めたのは197… -
「巨大な穴」は地獄に繋がっている!?コラ半島超深度掘削抗から聞こえた「地獄の声」
8日午前5時15分頃、福岡市博多区博多駅前にて大規模な陥没事故が発生。規模は次第に広がり深さは最大約15メートル、幅約27メートル、長さ約30メートルの大きさになった。 現場では地下約25メートルにて市営地下鉄七隈…