- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:UFO・UMA
-
トゲの生えた円盤!!これまでにない形状のUFOがカナダで撮影!
本日6月24日は、世界UFO記念日である。 冗談のような記念日だが、今から70年前の1947年6月24日にケネス・アーノルド氏がレーニア山上空を自家用機で飛行中、謎の飛行物体を目撃。この事件を報じた新聞社が紙面の見… -
【衝撃動画】これは悪魔の子供?それとも獣と人間のハイブリッド!?
南アフリカ共和国で、衝撃の生物の姿が捉えられた。 全身がピンク色で、一見肥満体の子どものようにも見える。しかし、全身に毛はなく頭にはこぶのようなものが見える。顔や体も歪んでおり、目や唇はあるが鼻や耳は存在しないよう… -
住宅地の真上に巨大なUFOが出現!?スコットランドで目撃証言が多発中!
スコットランドのバノックバーンという町の一帯で、全長100フィート(約30メートル)はあろうかという巨大なUFOが今年3月から継続的に住民らに目撃されて話題になっている。 初めの目撃証言は3月16日木曜日のことだっ… -
TBS『世界がビビる夜』のツチノコ探検、モスマン探検の映像を山口敏太郎が考察
昨夜TBS系列で放送された『世界がビビる夜』、その反響が大きい。同番組のレギュラーである筆者こと山口敏太郎も出演した。 二年前に滋賀県でトライしたツチノコ探検のリベンジが新潟県糸魚川市で敢行され、前回に続き、筆者も… -
東洋にも存在した翼の生えたドラゴン「応龍」
東洋の龍と西洋のドラゴンの違いといえば、背中に大きな皮膜の翼を供えているかどうか、になるだろう。 西洋のドラゴンにも翼がないものもいるが、大概大きなコウモリのような翼が背中に生えている。東洋の龍は翼を使わず、自在に… -
真新しい「ビッグフットの足あと」テキサス州の自然公園で発見!
アメリカの山岳地帯には世界的にも有名な獣人型UMAのビッグフットが生息していると言われている。 中には着ぐるみなどを用いたフェイク動画や写真も撮られたりしているが、今でも目撃証言は頻発に寄せられており、一部は本アト… -
予言通りに出現!?タイのUFO目撃多発地帯「カオカラー山」
UFO目撃証言の多発地帯と言えば、アメリカのエリア51などが有名だが、近年注目を集めているのがタイ中部にあるカオカラー山だ。 1990年代後半からUFOが目撃されるようになり、2005年には麓の町に異星人らしき謎の… -
ネブラスカ州に狼男が出現!?ネイティブアメリカン伝説の怪物か?
この写真は、2006年6月13日の朝、ネブラスカ州の中西部メアリーアンカルタの某女性宅の裏庭で撮影されたスナップである。翌6月14日に画像が、TV放送され、全米のUMAファンに知られた。 この生物は、ハ… -
ガタゴンの真実
1992年6月26日、岩手県山形村の茅森さんは畑で見慣れない足跡を発見した。 それは、どう見ても近くに生息する野生動物のものとは異なる奇怪な形をしていた。大きさは長さ22センチ、幅15センチ程度。 … -
愛犬のお陰で助かった!?米国メーン州のビッグフット遭遇体験談!
米国のメーン州にビッグフットが出現したという衝撃的なニュースが未確認生物専門サイトで報じられた。 2014年2月、米国メーン州に住む男性が、愛犬を自宅周辺で散歩させていると、突如伝説の未確認生物「ビッグフット」…