- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:UFO・UMA
-
椎名誠のシベリアのツチノコ発見譚(?)
2015年8月に発行された『奇食珍食 糞便緑』(著=椎名誠)には、マイナス40度cのシベリアでの、椎名誠によるツチノコ(?)目撃談が紹介されている。 ビール瓶より太く、ビール瓶よりも長い姿であった。 … -
【超ド級】「超巨大アナコンダ」が アマゾン川を泳ぐ
以前、アトラスで動画と共に紹介させて頂いた未確認生物にノルウェーはセヨール湖に生息すると言われている巨大な蛇型UMA「セルマ」がいる。このセルマは古くから近年までずっと目撃され続けているが、セルマほど目撃… -
【注目】火星に「満水の湖」を確認!?生命は存在する・・・
以前アトラスにて「火星の樹木」について紹介した。 この「火星の樹木」とされるものは、火星探査機マーズ・リコネッサンス・オービター(略称MRO)の高解像度カメラHiRISEにて観測されたもので、太い幹… -
【目撃】多数の証人が!トルコにてラマダンに現れた可変リング状UFO!
近年目撃証言の増えているUFOに、「リング状UFO」というものがある。日中、空にいきなりリング状の雲のようなものが発生し、長時間停滞するというもので、正体は花火や爆発などで生じた煙によるものだと見られてい… -
音を出して飛ぶ「空飛ぶじゅうたん」!?豪州の珍奇な四角形UFO
オーストラリアのメルボルンにて、奇妙なUFOが撮影されて話題になっている。 問題の動画は6月7日に撮影されたもので、動画を確認してみると上空を茶色く四角い物体が浮遊し、移動しているのが解る。 … -
火星クレーターで謎の閃光を確認!UFO基地発見!?
5月31日、火星と地球が最接近する「スーパーマーズ」が2年2ヶ月ぶりに確認された。 地球と火星は共に太陽を周回しているが、地球と火星では軌道が違い、火星の方がわずかに楕円形を描いている。そのため、周… -
「ブラックアイキッズ」は人類と宇宙人グレイの間の子供だった!?
何度かATLASでも報じた「ブラックアイキッズ=BEK’s」だが、実はグレイタイプの宇宙人と人類の間に作られた子供ではないか、という情報が寄せられたので以下に紹介したい。 投稿 Sさん… -
メキシコの海に謎の生物漂着!正体は「人魚」か!?
メキシコのビーチに「人魚」または「謎のモンスター」とみられる謎の生物の死体が発見されて話題になっている。 発見された場所は、メキシコはバハ・カリフォルニア州セラルボ島の岩場。 既に死亡して時間… -
英国に続きオーストラリアでも!?ブラック・アイド・キッズが繁殖した!
アトラスで何度か紹介している正体不明の「黒い目の子供達」こと「ブラック・アイド・キッズ(BEKs)」。 幽霊なのか、妖怪なのか解らない謎めいた存在で、アメリカを中心に目撃例があった。しかし、このとこ… -
【奇妙】MIBに没収された動画がネット流出!1996年撮影「宇宙人の死体」
下の動画は1996年にアメリカのワシントン州にて撮影されたものである。 撮影者はジョナサン・リードという医師で、彼はその日ワシントン州のカスケード山脈にて愛犬を散歩させていた。すると、途中で急に愛犬…