サイトアイコン ATLAS

マクドナルドのマスコット「ドナルド」が消えた理由…ピエロだったせい!?

全世界に展開している大手ファーストフードチェーン店「マクドナルド」。そのマクドナルドのマスコットとして愛されていたキャラクターといえば、ドナルドだ。

1970年代、アメリカから日本へ上陸するのとほぼ同時に彼は来日を果たし、その赤いアフロヘア―と白いピエロメイクが特徴的な存在である。本名は、英語でロナルド・マクドナルドであるが、日本では発音が難しいということからドナルド・マクドナルドと表記されている。

実はマクドナルドのマスコットとしては2代目であり、初代はコックの衣装を着た丸顔でウインクをした「スピーディー」というキャラクターだった。

1963年、アメリカのテレビ広告用キャラクターとしてドナルドが初めて登場することとなるが、この時コメディアンのウィラード・スコットがドナルド役として起用され、そのユーモアと親しみやすさから瞬く間にドナルドの認知度は高まっていき、2代目マスコットとしてスピーディーからバトンを渡された。

ドナルドは、時代を経るごとにその衣装や髪形などに若干のバリエーションが存在しており、またタイでは手を合わせているドナルド、マレーシアでは目の周りが黒く唇の形も個性的なドナルド、といったようなものが確認されている。

そんなドナルドも80年代、90年代へと時代が移り変わるにつれて静かになりを潜めることになる。実は、日本でも彼が登場する最後のCM放送は2007年である。

彼が消えた理由にはいくつか説が唱えられている。例えば、ファーストフードの添加物などが体に良くないと問題視されたことで、子供に食べることを誘導するようなピエロのキャラクターを使用しないで欲しいという団体の抗議があったためという説もある。

また、ピエロというキャラクターが不気味だからという説もある。

実際、ピエロという存在はたびたびホラー映画の題材としても取り上げられるキャラクターとして知られている。そのためか、ドナルド自体にも不気味な都市伝説が多く生まれることとなった。

「夜になると子供たちを襲う」「アフロの赤色は返り血」など、ありがちなスプラッター的設定で語られることもあるが、日本でかつて大きく広まったのは、彼がCMで発言した「らんらんるー」という掛け声にまつわるものだ。

いわく、これは珍しい血筋の一族が、生贄を捧げる際にその生贄の断末魔を聴きながら唱える言葉に由来しており、「死ね死ね消えろ」という意味なのだと。

かなり残酷な存在として描かれるのは、やはりピエロということもあったのだろうか、当然ながらこの「らんらんるー」に関しては全く根拠のないものである。また、団体からの抗議というのは実際に起こったものの、すでにドナルドが起用されなくなったあとのことだったと言われており、無関係とされている。

ただ、有力な説としては、マクドナルドそのものの営業方針の変更により、子供だけではなく大人をも客層に含んだキャンペーン展開をしていくため、キャラクターを押し出す戦略をとらなくなったということがあげられている。

要するに、ドナルドの責任ではないと言えるだろう。

しかしその一方で、とんでもない事例も起こっている。

1990年に上映され、のちの2017年にリメイク映画も公開されたホラー映画『IT』、その作品にはペニーワイズという子供を襲うピエロが登場する。ピエロ顔であることや髪が赤毛であることから、「ドナルドとペニー・ワイズはいとこ」といった噂も一部で流布されていた。

その2017年、リメイク映画公開時のロシアにて、マクドナルドと同じくハンバーガーを販売しているバーガーキングが、なんと「ITの上映がマクドナルドの広告になっている」として上映中止を訴えるという出来事があった。

ドナルドは姿を消していったと前述したが、あくまで広告として登場することが無くなったということであり、完全には消えたわけではない。現在でも、ケースや人形などによって確認ができるキャラクターだ。

バーガーキングが訴えたというこの珍事も、それだけマクドナルドにおけるドナルドのイメージがいかに強いかを物語っていると言えるだろう。

【参考記事・文献】
https://matomake.com/I0014122/
https://colorfulfooding.jp/mcdnald-character/
https://chisou-media.jp/posts/9182
https://x.gd/VqPyw
https://tosidensetu-story.com/donarudo-hora-41
https://theriver.jp/it-burger-king-russia/

【アトラスニュース関連記事】
木梨憲武が貰ったマクドナルド「半永久バリューセット無料カード」は今???

その肉は何の肉?腐らないのは本当?「マクドナルド」都市伝説の数々

【文 黒蠍けいすけ】

画像 ウィキペディアより引用

人気アーカイブ in THIS WEEK

横浜流星」と「横浜ベイスターズ」の関係

詳細ページ

うたのお姉さん」アノにおいが大好きで・・・

詳細ページ

相席スタート山添、いまだに相方に金の無心詳細ページ

飛行中も機内でトレーニング!プロレスラー「小橋建太

詳細ページ

不思議な国のアリス「ルイス・キャロル」、ロリコンではなかった!

詳細ページ

モバイルバージョンを終了