UFO・UMA

ハリネズミの体にミツバチの羽 イングランドの湖に現れるUMA「ティジー・ウィジー」とは

ティジー・ウィジーはイングランドのカンブリア州ウィンダミア湖にて目撃されている、妖精のようなUMAである。

姿は非常にかわいらしく、ハリネズミにハチのような小さな羽根を生やし、リスのようにふさふさの尻尾が生えているという外見をしている。中には触覚を備えている個体も存在しているそうだ。

ティジー・ウィジーは水辺を好み、ウィンダミア湖の上を花畑のミツバチのように飛びまわるといわれている。




非常にかわいらしいUMAであり、ごくまれながら目撃証言も存在しているとされている。更には捕獲した個体で作られたという剥製標本もあるのだが、写真で見る限り、ティジー・ウィジーの伝説をもとに作られたフェイクであると見たほうがよさそうだ。

飛行する哺乳類が飛行のために持っている翼はその大半が毛におおわれた皮膜である。未確認生物でも、背中に生えている翼はコウモリないしは鳥と似たものが多く、虫のような羽を備えているケースは見られない。昆虫の小さな羽根で空を飛ぶには、哺乳類の体は重く、大きすぎるのだ。かつてクマバチが大きな体に比べて小さな羽根をしていたため、「航空力学上飛べないのに飛行している」とみなされ、生物学上の謎とされていた。現在ではその謎も解明されているが、クマバチの例と比較したとしても、運動量も揚力も足りないため、飛ぶことは不可能となる。

では、このティジー・ウィジーはいったい何なのか。

現在では、この未確認生物は湖で働いていた人々が子供たちを退屈させないように作ったおとぎ話から生まれたとされている。

しかし、今でもウィンダミア湖ではティジー・ウィジーの飛行する音が聞こえてくるという。これは同じように羽音が大きく、丸い形をしているマルハナバチやクマバチを誤認したものだと見られている。

また、イギリスの伝承の中にはハリネズミと同名の「アーチン」という妖精が存在していたり、ハリネズミと出会うと幸運が訪れるとされている。これらの伝承を語り継いでいく過程で派生し、生まれた未確認生物がティジー・ウィジーと言えるかもしれない。

(文:網元メロンパン ミステリーニュースステーション・ATLAS編集部)